(なつまつりでの職員の太鼓は恒例!!)
つばさ保育園・幼児教室すずめのなつまつりが7月25日(土)に行われました。
年長組はグループに分かれてお店屋さんを手伝います。遊びのコーナーや食べ物コーナーのポスターも自分たちで作りました。

当日はちょっとドキドキしながら、呼び込みをやったり、お客さんに品物を渡します。

積み木コーナーでは家族で一つの作品を作ます。「**ちゃんの家」などと題名をつけて記念写真を撮るので大人気でした。

出張舞台コーナーでは職員による人形劇と手品・・・

ちょっと狭い園庭ですが、みんなで盆踊りもしました。
なつまつり恒例となった職員による太鼓はかっこいい!!

最後はお楽しみの花火(昨年は雨で中止でした)
先生が音楽
にのりながら(ダンス付きで!!)次々に点火していき、観客の喝采
を浴びました。
つばさ保育園・幼児教室すずめのなつまつりが7月25日(土)に行われました。












なつまつり恒例となった職員による太鼓はかっこいい!!


最後はお楽しみの花火(昨年は雨で中止でした)
先生が音楽


