8月の保育から~暑くてもみんな元気です~

2009年08月20日 | 保育(いろいろ)
            (先生の船は大きいなぁ~~)

8月・・幼児教室すずめは夏休み。(24日から1週間夏季保育がありますが・・・)

つばさ保育園のみんなはとっても元気!!夏ならではのお楽しみがたくさん!!

お天気の日は、プールに水を張って、水遊び!!
     船がてんぷくしたぞ~~


乳児さんはそれぞれの年齢に応じて水の感触を楽しみます。 
    顔にかかってもへっちゃらよ~~ 

この日、年中、年長さんは水風船で遊びました。

水道の蛇口に風船をつけて、水を流し込むのも大変です。
       

何に使おうかな~~ 
     水風船の感触も楽しい!!

どの高さから落としたら割れるのか調べてみたり・・・
土山に投げつけて割れる感触を楽しんだり・・・
   


水遊びばかりではありません。

この日、そら組は戸板のぼりに挑戦。
この戸板は幼児教室すずめのお父さん(大工さんです!)につくってもらった
特注品。
0才から5才まで、いろんな使い方ができるのです!!
小さな突起を手がかりに、手と足を上手に使い、どんどんのぼっていきます。
        年長さんは急な角度でも大丈夫!


来週は幼児教室すずめの夏季保育の様子を伝えますね。