草加市議・佐藤のりかず公式ブログ

公正・共生・多様性による「じぞくまちプロジェクト」推進中!
草加の「知りたい」が分かるブログを目指します

奥日光自然の家を現地調査

2011年08月14日 | 市政・議会・活動など
12日から1泊2日で、地域後援会の方と奥日光自然の家を調査し、同施設の現状を確認しました。

10数年ぶりの自然教室。
子どものころは、みんなとたくさん遊んだ思い出が一番にのこっていますが、今行ってみると、とにかくその自然の豊かさに圧倒されました。

調査内容については、まず、敷地内の放射線量が0.11μSv/h~0.17μSv/hと、草加市とあまり変わらない結果になりました(簡易測定器ですので、あくまでも参考値です)。

私が小・中学生のころと比べると、施設自体に大きな修繕はなされていないようで、老朽化がさらに進んだと言った状況。
ペンキの塗り替えや、トイレのリフォーム(一般棟はウォシュレット付きのトイレ)などが一部行われていました。

以前と比べて大きく変わった点は、敷地内を動物よけの電線で囲っていたことと、食堂(キッチン白樺)のゴハンがとてもおいしくなっていたことです。
キッチン白樺では、ハンバーグなどの冷凍食材をいくつも味見し、少しずつ改善しているとのこと。

これだけの大自然で友達と過ごせる経験は、これからも守っていかなければと改めて実感しました。
一方、国立公園内に施設がある問題や、老朽化の問題、移転や建て替えの問題などを、今後しっかり議論しなければならないことも感じました。現状では、耐震診断も実施されておりません。
地元の声や、保護者の声、市や先生方の声等を踏まえた政策がなされるよう、引き続き調査します。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県知事選 原冨さん及ばず | トップ | 「奥日光自然の家」放射線量... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2018-07-01 13:26:30
昔(34年くらい前)ここで2夏、住み込みでアルバイトをしました。20歳くらいの時に。市議さんはまだ生まれてないですね。笑

管理人さんも当時と変わっているんだろうなと思います。草加市の子供たちが林間学校で沢山泊りに来ていました。近所に「仙人」と呼ばれる人が住んでいました。

草加市の子供で脱走して捜索した子供や、東京の大学生が夜中に窓から脱走したり、、、今も当時その自然の家で一緒にバイトした友達と懐かしいねと年賀状でたまに話題に上ります。
返信する

コメントを投稿

市政・議会・活動など」カテゴリの最新記事