iPod touch 4thから5thに変わって色々と違いが出てきました。 広角気味になったのが原因かもしれないみたいな違いが。
Wattsレンズを使うと、四隅に紫の露光漏れみたいなのが出るようになりました。4thでもあったみたいなんですが、ごく僅かで、意識して見ないとわからないレベルでした。ちなみにこれはiPad 3でも微量でした。
ご覧の通り結構激しい色で、最初はバグかと思いました。Instagramなどで検索すると、程度の差はありますが、皆さんかぶってらっしゃる。どうやら仕様らしい。
念のために、作風がこのレンズのモデルになったBen Wattsで検索すると、四隅が紫の写真が見つかりました。
でも、これは再現しなくてもよかったな…。
WattsレンズとコンビでリリースされたBig Upなど、フチの幅が広いフィルムを使ってごまかすしかないですね。
同じような現象で、John Sレンズで撮ると縁が黒っぽいというのも発見しました。
これは4thでも時々発生してましたが、5thではほぼ100%出ます。
John Sはデフォルトで入ってて、一番最初からあるギアです。当時は太めの縁付きのフィルムしかなかった。縁から濃い色が微妙にはみ出す効果を狙ってこういう設定にしたんじゃないかなあ。後にFreedom13とか縁なしフィルムが出てきておかしなことになったと。
しょうがないので、Pistilなどの太いフチのフィルムと組み合わせてます。Instagramでもそうしてる人が多い。
最後にFoxyレンズの発見を。
Foxyといえば、やや赤紫っぽくなるレンズですが、5thで撮ると黄色と水色が斑にうすーく乗ってることがあります。
仕様なんでしょうけど、この効果はどこにも書いてない気がする。解像度が上がったからか、カメラの内部処理的な何かの違いでそうなるのか、理由は不明ですが、こういう奥の深さ?がHipstamaticの魅力なのかもなと思いました。
Wattsレンズを使うと、四隅に紫の露光漏れみたいなのが出るようになりました。4thでもあったみたいなんですが、ごく僅かで、意識して見ないとわからないレベルでした。ちなみにこれはiPad 3でも微量でした。
ご覧の通り結構激しい色で、最初はバグかと思いました。Instagramなどで検索すると、程度の差はありますが、皆さんかぶってらっしゃる。どうやら仕様らしい。
念のために、作風がこのレンズのモデルになったBen Wattsで検索すると、四隅が紫の写真が見つかりました。
でも、これは再現しなくてもよかったな…。
WattsレンズとコンビでリリースされたBig Upなど、フチの幅が広いフィルムを使ってごまかすしかないですね。
同じような現象で、John Sレンズで撮ると縁が黒っぽいというのも発見しました。
これは4thでも時々発生してましたが、5thではほぼ100%出ます。
John Sはデフォルトで入ってて、一番最初からあるギアです。当時は太めの縁付きのフィルムしかなかった。縁から濃い色が微妙にはみ出す効果を狙ってこういう設定にしたんじゃないかなあ。後にFreedom13とか縁なしフィルムが出てきておかしなことになったと。
しょうがないので、Pistilなどの太いフチのフィルムと組み合わせてます。Instagramでもそうしてる人が多い。
最後にFoxyレンズの発見を。
Foxyといえば、やや赤紫っぽくなるレンズですが、5thで撮ると黄色と水色が斑にうすーく乗ってることがあります。
仕様なんでしょうけど、この効果はどこにも書いてない気がする。解像度が上がったからか、カメラの内部処理的な何かの違いでそうなるのか、理由は不明ですが、こういう奥の深さ?がHipstamaticの魅力なのかもなと思いました。