goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフランナーだった者の練習日誌

2020年頃か痛み出し、2023年7月に人工股関節置換手術を受けて、2024年3月からランニングを再開しています。

由利本荘クロカンレース 3/21(日)

2010-03-23 | 日記
結構上向きな調子で臨んだ初出場のクロカンでした
スタート直後はやっぱり少し押さえて走り,5~600m付近からの登りでちょっと頑張りました
「やっっぱり調子いいぞ!」と思いながら中間付近の登りまで快調に走っていましたが,そのあとの下りから,切れかかりました もう少し,もう少しと思いながら走りましたが,ラスト1km付近の階段では足が全く上がらなくなり,死にました その後は惰性でゴールまで
今回のレースは中間地点あたりまでで終わってしまいました 入賞が目標だったのですが,全然お話になりませんでした 速い人は基礎体力・筋力が違うのだと思い知らされました
 今回のレースで今年の方針を改めました 6月末まではスピードと筋力を鍛える練習をし,7月からフルに備えた走り込みをすることにしました 4月の山田記念で目標タイムを41分から40分に改め,それまでスピードを磨きます 5月の錦秋湖も1時間30分と目標を高くします
 死んだレースでしたが,死んだままでは終わらせません いい経験になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18(木) 3/20(土)

2010-03-23 | 日記
以下2日分まとめてアップします
3/18(木)体育館50周の予定でしたが,25周で切れてしまいました 精神的なものです
4'13" 4'17" 4'22" 4'19" 4'21" (21'34")
 このままのペースで50周行きたかったのですが・・・,きつかったです

3/20(土)レース前日でしたので調整練習でした
 アップ後TT5周を行いました
 3'42" なかなかいいなとこのときは思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする