国税庁「令和3年分 民間給与実態調査」2021年の平均年収は443万円30年以上前1991年の平均年収は446万6000円過去最も高い平均年収は1997年の467万3000円今はもっと低く300万円台かもしれない。森永氏の予想の通りとなった。森永 卓郎新版 年収300万円時代を生き抜く経済学 (知恵の森文庫)2005年当時はこのタイトルについて行けなかった。新作『書いてはいけない』 . . . 本文を読む
「違和感のアンテナが鋭い人なら、新NISA祭の背後に見え隠れするアメリカの影や、マイナンバーと紐づく口座が一気に増えることで、財務省と河野太郎デジタル大臣がそっとほくそ笑む姿に、もう勘づいているでしょう。」
「SNS企業と政府が情報を囲い込み、異なる意見は封じられ、全体主義の空気がじわじわと迫る中、疑問を持たず問うこともせず、黙って言われるまま従っていれば、気づいた時には主権を失い、ディ . . . 本文を読む
40年前、KGBの脱北者ユーリ・ベズメノフは、ソ連の共産主義者たちが国を崩壊させ、共産主義型の社会と体制を確立するために用いた組織的な計画を明らかにした。最近では、中国からの亡命移民であるシー・ヴァン・フリートが、現在アメリカで起きていることと、毛沢東が中国文化大革命で行ったことの類似性について、アメリカ人に警告するために奔走している。
ベズメノフが明らかにした体系的な計画には、共産主義転覆の4つの流動的な段階が含まれている:1)戦意喪失、2)混乱、3)危機、4)正常化。毛沢東のアメリカ』では、毛沢東による「4つの古いもの」(古い思想、古い文化、古い習慣、古い習慣)の破壊が、今日の左翼的なキャンセル文化によっていかに再現されているかを説明している。
第2代大統領ジョン・アダムスは、「一度失われた自由は永遠に失われる」と明確に警告した。 . . . 本文を読む
敵兵を救助せよ 恵隆之介『平成十五年十一月時点で私が把握する工藤中佐に関する情報は、山形県出身、旧制米沢興譲館中学出身ということと、大正十二年七月十四日、海軍兵学校五十一期卒業ということだけであった。 海上自衛隊および旧海軍出身者で構成される「水交会」の人事録のいずれからも遺族の捜索はかなわなかった。 しかし、この活動中に私は五十一期の独特のカラーを発見した。 それは、大正デモ . . . 本文を読む
下村 寅太郎(しもむら とらたろう、1902年(明治35年)8月17日 - 1995年(平成7年)1月22日)は、日本の哲学者・科学史家。
京都市生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒。西田幾多郎に師事し、後に「全集」編集委員。
下村寅太郎の処女作その序に書かれた ライプニッツには中心がない。現代にブロガーのようにテーマが拡散していて中心大著というものが . . . 本文を読む
シェリング(F・W・J・v・シェリング)はもっと早く勉強しておくべきだったな。シェリングを読むとヘーゲルの内的意識分裂説により自意識(Selbstbewusstsein)反省die setzende und die aufhebende Seiten(定立する側面と、止揚する側面)は霞む。1800年、ヘーゲルをイェーナ大学の私講師として推挙した。例えば精神の存在証明としての諸部分の属性は全体を措 . . . 本文を読む
サピエンス全史訳者あとがきよりこのサピエンスならではの能力を可能にしたのが、想像力だ。サピエンスだけが、約七万年前の「認知革命(新しい思考と意思疎通の方法の登場)」を経て、虚構、すなわち架空の事物について語れるようになった。客観的な現実の世界だけでなく、主観的な世界、それも大勢の人が共有する「共同主観的」な想像の世界にも暮らせるようになった。伝説や神話、神々、宗教を生み出し、それを共有する者なら誰 . . . 本文を読む
謎の行方不明、自殺他殺議論がある最後。グループが経営危機に陥っていた最中の1991年11月、マクスウェルは休暇先の大西洋カナリア諸島沖合で自らが所有する豪華大型ヨット「レディ・ギレーヌ(Lady Ghislaine)」から転落し、その数日後海上で水死体で発見された。マクスウェルの死に際してはジョン・メージャーやニール・キノックら、労働党をはじめとするイギリス政界からの弔辞がすぐさま寄せられた。遺体はエルサレムのオリーブ山に葬られた。 . . . 本文を読む
山上宗二記にも出てくる名品。「山上宗二記」 やまのうえそうじき の気骨 - 公開メモ DXM 1977 ヒストリエ山上宗二は信長・秀吉の時代の茶匠、利休から20年も学んだ弟子であった。一期一会という概念を茶の湯に残した人でもある。山上宗二の時代、珠光旧蔵の捏造道具がもてはやさ...goo blog 読むと気づくが、織田信長とともに火中に消えた名物が多い。今も所蔵されているのは奇跡 . . . 本文を読む