二代目は大人数での飲み会が苦手だと言います。もともと出不精大王なので(本人も気に入っていたので、この呼び名で行きます)、外出自体あまりしないのですが、「ご夫妻でどうぞ」と誘われてもまず一緒に行かないので、私の友人達には殆ど会ったこともありません(結婚式で一度会っている友人は沢山いるけど、あの日は紹介されても覚えられないのはやむを得ないでしょう)。
実は私は大勢で集まるのが大好き。「え~~~!?」とブーイングを受けましたが、実は自分が大して話題の中に入っていなくても、何となくみんながわいわいしているグループの中に属していれば結構幸せ。『みんなが盛り上がっているのを眺めながら、一人黙々とたこ焼を焼く』状態などは、「あぁ、幸せじゃのぉ」としみじみ感じる時間だったりします(そして時々、「まつもっちゃぁん、たこ焼出来たぁ?」等といぢってもらえれば、至福)。
それに引き換え、二代目はとにかく飲みに行くなら少人数。じっくり語り、じっくり耳を傾けるのを好みます。もともと物静かなタイプだから、大人数だと「ねーねー、僕の手品見てよー」とか「ねーねー、僕のトコトコロボット見てよー」とか言い出せないからストレスが溜まるのかもしれませんが。
ま、そんな真逆の二人でもうまくいくのですから、夫婦というのは謎の間柄。
実は私は大勢で集まるのが大好き。「え~~~!?」とブーイングを受けましたが、実は自分が大して話題の中に入っていなくても、何となくみんながわいわいしているグループの中に属していれば結構幸せ。『みんなが盛り上がっているのを眺めながら、一人黙々とたこ焼を焼く』状態などは、「あぁ、幸せじゃのぉ」としみじみ感じる時間だったりします(そして時々、「まつもっちゃぁん、たこ焼出来たぁ?」等といぢってもらえれば、至福)。
それに引き換え、二代目はとにかく飲みに行くなら少人数。じっくり語り、じっくり耳を傾けるのを好みます。もともと物静かなタイプだから、大人数だと「ねーねー、僕の手品見てよー」とか「ねーねー、僕のトコトコロボット見てよー」とか言い出せないからストレスが溜まるのかもしれませんが。
ま、そんな真逆の二人でもうまくいくのですから、夫婦というのは謎の間柄。