3連休明けから、この夏の仕事ピーク!を迎えています(と分かっていたのに、サントリーホールの音楽会や初めてのボイスレッスン体験を強行したりするから、余計自分の首を絞めるはめに)。
二代目ブログは、「今日は仕事ノラないよ~」という日に、まとめて書き(描き)溜め、それを忙しい日には順番にアップしていく手があるのですが、私はオンタイムで書いているので、多忙が続くとつい更新しそびれてしまいます。
更新が途切れると、正直にアクセス数というものがガックンと減ります。ってことは、更新されたときは増えるってことだよなぁ。なんでかなぁ?
私は別に仕事と直結するつもりでこのブログを書いている訳ではないので(そのつもりだったら、ココまで自分勝手な内容にはならない)、有料のアクセス解析などは利用しておらず、その数字の変化で色々なことを勝手に想像しては楽しんでいます。時々、妙にPV(このブログを訪れてくれた方の数ではなく、全体で読まれたページ数のこと)だけが多くなる日があります。そんなときは、「あー、いつも忙しい○○さんがまとめ読みしたな」みたいに。
昨日も、取引先のホテルの方に「……もしかしてブログとか書いてます?(二代目に向かって)二代目とか呼ばれてたりします?」と尋ねられました。とても恥ずかしいけど(職場では決して見せたり話したりはしない本音をココでは吐露してるからね)、それって実はすごい嬉しいものです。
このブログは、親友たちへ、家族へ、合唱団の仲間たちへ、いつもは会えない大切な人たちへ、そしてお会いしたことがないけどこのブログを読んで下さっているのであろう方への、私からの手紙です。これからも細々と続けていくので、読んでいただけたら、幸せでございます。
二代目ブログは、「今日は仕事ノラないよ~」という日に、まとめて書き(描き)溜め、それを忙しい日には順番にアップしていく手があるのですが、私はオンタイムで書いているので、多忙が続くとつい更新しそびれてしまいます。
更新が途切れると、正直にアクセス数というものがガックンと減ります。ってことは、更新されたときは増えるってことだよなぁ。なんでかなぁ?
私は別に仕事と直結するつもりでこのブログを書いている訳ではないので(そのつもりだったら、ココまで自分勝手な内容にはならない)、有料のアクセス解析などは利用しておらず、その数字の変化で色々なことを勝手に想像しては楽しんでいます。時々、妙にPV(このブログを訪れてくれた方の数ではなく、全体で読まれたページ数のこと)だけが多くなる日があります。そんなときは、「あー、いつも忙しい○○さんがまとめ読みしたな」みたいに。
昨日も、取引先のホテルの方に「……もしかしてブログとか書いてます?(二代目に向かって)二代目とか呼ばれてたりします?」と尋ねられました。とても恥ずかしいけど(職場では決して見せたり話したりはしない本音をココでは吐露してるからね)、それって実はすごい嬉しいものです。
このブログは、親友たちへ、家族へ、合唱団の仲間たちへ、いつもは会えない大切な人たちへ、そしてお会いしたことがないけどこのブログを読んで下さっているのであろう方への、私からの手紙です。これからも細々と続けていくので、読んでいただけたら、幸せでございます。