男子高の文化祭に行ってきました。
プールでは、数年前の『ウォーターボーイズ』旋風以来、ちょっとした名物になっている水泳部の出し物が大人気。体育館では、ダンス部の、いわゆる今時のイケメン君たちの、かっこいいダンスが披露されました。
集団でシンクロさせる場面も面白いけど、ソロで踊る子たちのカッコイイこと。女子高生の黄色い声が飛び交う中で踊るのって、クールな振りしてるけど、結構緊張してたんだろうなー。
前の晩、合唱団の先生が、「今日の本番、『カリンカ』は、思い切って踊りながら歌ってねー!」と言って、みんなが「はーい!」と返事するのに、「まぢで!?」と超動揺した・・・夢を見たから(?)、尚更踊り系に感心して、ちょっと撮り過ぎちゃったかも。
3年2組では、手がきのふわふわかき氷も食べられたし、3年6組では、お化けを一休みしてた生徒たちを集めて、「はい、チーズ!・・・やば、シャッター切れない・・・」と失敗したのに、「つかみはOKっすよー!」と慰めてもらえたし、暑くて雨に降られて大変な文化祭だったけど、足利高校BOYS(AKB)、お疲れさま。今回も、楽しませてもらいました。