赤紫色のエゾフウロや薄青色のフウロソウが、いろんな方向を向き咲いています。これらの花で、動きのある花を生けてみることにしました。足元には、地面を這う黄色い花のツルマンネングと花の咲き出したシモツケを使うことにしました。また、空間には白っぽいアストランティアを加えます。なお、花器は三角形の形をした織部風三角花器に生けましました。
👇
=こんな感じに=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/0b5e18f7b88c3b0ca6db6e5732cdf814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
~花 材~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/91/6883e9d278d5d07d92c5653c27f76e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
② ゲラニウム(フウロソウ)
③ アストランティア
④ ツルマンネング
⑤ シモツケ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
織部風三角花器 H9.0、底辺17.0×17.3×116.9