通称アメヤス公園とも呼ばれる、千葉市花園公園。JR新検見川駅西口から徒歩3分ほどのところ、花園グリーンベルトとの角にありますが、ここにも大賀ハスが植わっているハス池があります。まだかまだかと、そばを通るたびに池の中を覗いていましたが、やっと今日、蕾を発見しました!
一番背の高い蕾です。
並んだ倉庫の後ろ側が桜並木で有名な花園グリーンベルトです。
このハス池は周りを金網で囲まれているので、覗き込むのにひと苦労です。このところ通るたびに覗き込んでいるので、不審者と間違われないか少し不安でした。ぐるりと回っていろいろな角度から写真を撮りました。家に帰って拡大してみると、なんと、奥の方に本当に小さな蕾が出ているのまで見つけられました。合計3本です。
2つ目の蕾です。
小さくてなかなかわからないので、赤い線で囲んでみました。左が一番背の高い蕾。右が2番目に背が高い蕾。真ん中は写真を拡大してやっと見つけた小さな小さな蕾です。
もしかしたらこれ以外にもどこかに蕾が隠れているかもしれません。今年はご覧のようにハス池西側の竹林を伐採したので、とても日当たりがよくなりました。それでハスの葉もこのように茂っています。きっともっともっと花が咲くでしょう。楽しみですね。
お買い物の時とか、駅との往復の途中で、どうぞこのハス池に注目してくださいね。
(担当: えむ)