大賀ハスのふるさとの会

東京大学からハス見本園の管理を引き継ぎ、観蓮会の開催・ ハス文化の継承と普及を行うため組織されたボランティア団体です

2022年5月21日の活動報告

2022-05-22 10:05:57 | 日記
本日はちょうど集合時間前後に雨が結構強く降ったので、通常活動は中止になりました。ただ、時間のあるボランティアは雨具を着てそれぞれの作業をしました。
午前10時頃の入口から坂を登ったロータリー広場です。かなりしっかりとした雨が降った後で、空には黒い雲。桜もすっかり緑の葉っぱを茂らせています。


朝早く、睡蓮のマスに金魚が放たれました。会員が自宅から持ってきた金魚です。この睡蓮のマスにはすでにメダカも泳いでいます。赤い金魚に白い睡蓮の花と、小さいメダカ(赤いメダカもいます)。たのしみですね。

睡蓮の花がたくさん咲いています。

(睡蓮や金魚放流の写真はNさんにご提供いただきました。)

大賀ハス開花70周年なので、各種メディアからの取材があります。今日も2社から取材を受けました。会長とRさんが説明しています。


B列の三つ並んだオオガハスのマスは下の写真のように立派に浮き葉と立葉がでています。去年よりも葉っぱが多いので、花もたくさん咲いてくれるだろうと思います。


熊手や網を使ってマスのなかの藻を取ります。


東屋のそばには花壇を作りました。大賀博士の夫人である歌子様はスミレの研究をされていたそうです。それにちなんでこの場所にはスミレを植えたいと計画しています。今年はスミレが間に合いませんでしたので、マリーゴールドとサルビアを植えました。


ここ旧東京大学緑地植物実験所にあるハス品種見本園では、ハスたちが順調に育っています。今年も7月に一般公開する予定です。皆様に色とりどりのハスの花を楽しんでいただけるよう、私たちボランティアも頑張ってお世話をしてまいります。

(担当: えむ)






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年6月4日 大賀ハス開花7... | トップ | 2022年夏 大賀ハス開花70周年... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蓮ガール)
2022-05-22 12:33:48
白い睡蓮と金魚、絵になりますね! この豊かな里山に咲く蓮も楽しみです

雨の中の活動お疲れ様でした。
返信する
Unknown (sara)
2022-05-24 10:47:15
水連がきれいですね。
楽しみがひとつ、増えました。
返信する
いつも お疲れ様 (はすお)
2022-06-03 03:54:12

いつもいつも ありがとうございます

大賀蓮開花70年
・・ところで千葉公園の大賀蓮ですが 昨年は5月に開花しましたが ことしは6月2日現在 まだツボミでした。20個ちょっとくらいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事