年末休暇の初日、1年を締めくくるべく神社巡りをした。
妻を誘って東京メトロパスを購入し、東京へGO(^^♪
代々木上原から東京メトロに乗り換え、明治神宮前<原宿>駅に到着。
まずは明治神宮。

鳥居と、屋根の一部が新しくなっていた。
巨大なお賽銭箱があり、お正月の参拝者の多さを実感した。
明治神宮前からメトロで新御茶ノ水駅へ。
徒歩5分で神田神社到着。

ここには「銭形平次の碑」がある。右の小さい碑は、子分の「がらっ八」のもの。
♪おーとーこだったーらー・・・、と小さい声で歌ってみた。
BSでの再放送を期待しよう。

境内には馬もいます。御神馬・神幸号、通称「あかり」である。
ものすごくかわいい(*^^*)
神田神社から徒歩15分。湯島天満宮に到着。

受験生が結構来ていた。
ある絵馬に、「○○中学校3年生みんなが、志望校に合格できますように」とあった。
きっと学校の先生なのだろう、やさしい人だなと思った。

金属製の牛。
みんながなでるから、ピカピカだ。(僕もなでた(^^)/)
丁度12時になったので、天満宮近くのお店で昼食にすることにした。

「鳥つね」で親子丼を食べることにした。

上親子丼1500円( ̄▽ ̄)
鶏肉を口にした妻の目が大きくなった。
そして、「柔らかーい、美味しい。」とつぶやく。
慌てて僕も食す。ほほほほほ!!!
美味しい、強烈に美味しい!!
柔らかな鶏肉に臭みはなく柔らかい、コクもある。卵の旨味も素晴らしい。
おつゆも漬物もいい感じだ。
至福の時間だった。
次回も神社巡りです。
ではまた
妻を誘って東京メトロパスを購入し、東京へGO(^^♪
代々木上原から東京メトロに乗り換え、明治神宮前<原宿>駅に到着。
まずは明治神宮。

鳥居と、屋根の一部が新しくなっていた。
巨大なお賽銭箱があり、お正月の参拝者の多さを実感した。
明治神宮前からメトロで新御茶ノ水駅へ。
徒歩5分で神田神社到着。

ここには「銭形平次の碑」がある。右の小さい碑は、子分の「がらっ八」のもの。
♪おーとーこだったーらー・・・、と小さい声で歌ってみた。
BSでの再放送を期待しよう。

境内には馬もいます。御神馬・神幸号、通称「あかり」である。
ものすごくかわいい(*^^*)
神田神社から徒歩15分。湯島天満宮に到着。

受験生が結構来ていた。
ある絵馬に、「○○中学校3年生みんなが、志望校に合格できますように」とあった。
きっと学校の先生なのだろう、やさしい人だなと思った。

金属製の牛。
みんながなでるから、ピカピカだ。(僕もなでた(^^)/)
丁度12時になったので、天満宮近くのお店で昼食にすることにした。

「鳥つね」で親子丼を食べることにした。

上親子丼1500円( ̄▽ ̄)
鶏肉を口にした妻の目が大きくなった。
そして、「柔らかーい、美味しい。」とつぶやく。
慌てて僕も食す。ほほほほほ!!!
美味しい、強烈に美味しい!!
柔らかな鶏肉に臭みはなく柔らかい、コクもある。卵の旨味も素晴らしい。
おつゆも漬物もいい感じだ。
至福の時間だった。
次回も神社巡りです。
ではまた