SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

三角揚げの煮物

2021-01-18 06:29:16 | 料理
ある日の晩御飯。

スーパーで「三角揚げ」というものを発見。
油揚げより厚く、厚揚げより薄くてふわっとした感じ。

まず鶏もものひき肉に、塩コショウ、生姜、ネギを混ぜ、練ったものをフライパンで焼きます。


下茹でしたゴボウと、湯通しした三角揚げを並べます。


まず水に顆粒出しと砂糖を加え、フライパンに入れて煮ます。

最初に砂糖で煮るのがポイント。
甘みがしっかりしみ込んだ後、酒と味醂、醤油を加え、さらに煮込みます。

できました。

鶏肉から出た旨味が、三角揚げとゴボウにしっかりしみ込んでいて美味しい!(^^)!

ホウレン草と舞茸のチーズ焼き。

シメジもいいけれど、舞茸の方が好き(^^♪

晩御飯。

美味しかったー( ̄▽ ̄)

県立戸川公園。




 ではまた

最新の画像もっと見る