見なきゃよかった・・・

手元にあったこの本をめくっているうちに・・・

あーーあ・・・、見なきゃよかった・・・(~_~;)
付属のシールは、色と色との境界がくっきりしていますが、写真を見ると実機は少しぼかしてあります。
どうする・・・
シール付きのキットを買ったのに・・・
塗ろう、自分で塗ろう( ̄▽ ̄)
気持ちを切り替え、作業開始。

胴体の黄色の帯は、シールだと赤みが強いので、塗装で再現。

キットでは、空気取り入れ口のモールドが省略されているので、のばしランナーで再現します。

いいですねえ(^^♪

コンビニのコピー機で、説明書をキットの大きさに拡大。

この作業を繰り返していくと・・・

がんばりました!(^^)!
こうなると、胴体側面のモットリングもエアブラシでやろうかな・・・
ではまた

手元にあったこの本をめくっているうちに・・・

あーーあ・・・、見なきゃよかった・・・(~_~;)
付属のシールは、色と色との境界がくっきりしていますが、写真を見ると実機は少しぼかしてあります。
どうする・・・
シール付きのキットを買ったのに・・・
塗ろう、自分で塗ろう( ̄▽ ̄)
気持ちを切り替え、作業開始。

胴体の黄色の帯は、シールだと赤みが強いので、塗装で再現。

キットでは、空気取り入れ口のモールドが省略されているので、のばしランナーで再現します。

いいですねえ(^^♪

コンビニのコピー機で、説明書をキットの大きさに拡大。

この作業を繰り返していくと・・・

がんばりました!(^^)!
こうなると、胴体側面のモットリングもエアブラシでやろうかな・・・
ではまた