大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

東電の社員たち

2011-03-18 23:35:57 | 日記
ほとんど東電幹部の家族は関西方面に逃げている。メルトダウンも承知している。卑劣な人間です。福島原発のある福島県人だけが被害者になるのです。関東、とくに東京都民は今回の国家非常事態についてどう思っているのでしょうか?東電の幹部たちは自分のことしか考えない卑劣な輩です。いづれ天罰が落ちます。しっかりと東電の幹部たちの動きを監視しましょう!よろしくお願いいたします。記録を保存して下さい。

2011-03-18 22:53:27 | 日記
命があればなんとかなると信じています。命の偉大さ、崇高さと儚さは重々承知しています。家族、兄弟、親戚、友達は大切です。そして日本人はみな兄弟です。国家非常事態です。みんなで助けあって生き延びましょう!

福島原発からの避難

2011-03-18 22:21:31 | 日記
母親と兄弟がようやく避難するという。正直なところ嬉しい。位牌と貴重品だけ持って一刻も早く避難して貰いたい。大川原家も20代続いているし、ここでお家が断絶することは御先祖さまに申し訳ないと率直に思う。エゴイストと言われても仕方がないけど福島原発の近くから一刻も早く逃げ延びて欲しい。命があればなんとかなるから。

知ること

2011-03-18 16:44:00 | 日記
学問を通じて世界を知ることは自らを変えることだと確信しています。知識を知識のままにしておくことの無意味さを何時も考えるのです。事象を知っているのに知らないふりをするくらいおかしなことはないと日々痛感します。また知識と教養も明確な違いがあります。知識と教養を止揚しながら真の覚醒した人間になるように努めたい、少なくともそう思いながら学生時代から生きてきたので「自分の知っていること」「役にたつこと」は一人でも多くの方々にメッセージとして広めたい、そんなふうに率直に思います。ちっぽけな人間だけど自分の出来ることを無理をしないでやるしかないですね。