賠償費用7000億円要請へ 援助累計3兆円超に
東京電力が原子力損害賠償支援機構に対し、福島第一原発事故の賠償費用として7千億円弱の追加支援を要請する方針を固めたことが26日、分かった。年内に申請し、年明けに正式決定される見通し。資金援助額は今回で累計3兆円を上回る計算だが、今後さらに膨らむ可能性がある。
東電は5月に政府から認定を受けた「総合特別事業計画」で、賠償に必要な金額を2兆5462億円と見積もっていた。しかし、原発事故で避難した被害者の土地や家屋などの賠償額が従来の予想を上回ると判断、この計画で示した数値を修正する。
( 2012/12/27 09:07 カテゴリー:主要 )
東京電力が原子力損害賠償支援機構に対し、福島第一原発事故の賠償費用として7千億円弱の追加支援を要請する方針を固めたことが26日、分かった。年内に申請し、年明けに正式決定される見通し。資金援助額は今回で累計3兆円を上回る計算だが、今後さらに膨らむ可能性がある。
東電は5月に政府から認定を受けた「総合特別事業計画」で、賠償に必要な金額を2兆5462億円と見積もっていた。しかし、原発事故で避難した被害者の土地や家屋などの賠償額が従来の予想を上回ると判断、この計画で示した数値を修正する。
( 2012/12/27 09:07 カテゴリー:主要 )