不快な思いに責任痛感…美味しんぼ問題で編集部
2014年05月17日 09時55分
小学館の週刊漫画誌「ビッグコミックスピリッツ」連載中の漫画「美味
おい
しんぼ」(作・雁屋哲、画・花咲アキラ)で、原発事故後の健康への影響に関する描写が批判を受けている問題で、同誌の19日発売号に掲載されている編集部の見解が、16日明らかになった。
「編集部の見解」は村山広編集長名で出され、「福島の真実」編として作品に描かれた内容について、「多くの方々が不快な思いをされたことについて、編集長としての責任を痛感しております」と述べた。
掲載に踏み切った理由として、健康不安を訴える人の存在などは事実であり、「少数の声だから」などの理由で取材対象者の声を取り上げないのは誤りという雁屋さんの考えは、「世に問う意義があると編集責任者として考えました」と説明している。
2014年05月17日 09時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
2014年05月17日 09時55分
小学館の週刊漫画誌「ビッグコミックスピリッツ」連載中の漫画「美味
おい
しんぼ」(作・雁屋哲、画・花咲アキラ)で、原発事故後の健康への影響に関する描写が批判を受けている問題で、同誌の19日発売号に掲載されている編集部の見解が、16日明らかになった。
「編集部の見解」は村山広編集長名で出され、「福島の真実」編として作品に描かれた内容について、「多くの方々が不快な思いをされたことについて、編集長としての責任を痛感しております」と述べた。
掲載に踏み切った理由として、健康不安を訴える人の存在などは事実であり、「少数の声だから」などの理由で取材対象者の声を取り上げないのは誤りという雁屋さんの考えは、「世に問う意義があると編集責任者として考えました」と説明している。
2014年05月17日 09時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun