今日は、キャンセル待ちでやっと抑えれたお料理教室へ行ってきました。
お値段もほかのお教室と比べるとかなりお高めなんですが、内容に惹かれ。。。
ここでしっかり学べば、お料理教室ジプシーも治まるかも?なーんて思ってね。
《理論中心》の《料理の18の法則》
10時から15時まで。みっちりです。
久しぶりに学ぶことが新鮮〜〜
ただね、10人の生徒さんがいて ワタシ1人だけ無職。
専業主婦といえばありだね!とも思うけど、今はオットとは別なので主婦とも言い切れず。。。
ママ業してますって感じだし。
ワタシより年上で、ほぼ海外を飛び回って仕事している(CAさんではありません)とかさ、
出張シェフみたいなことしてますとかさ、
なんかみんな偉いなーーって。
そういう人生もありだったんだなーーって、不思議な気分にもなりました。
まーー、ワタシもパートでも仕事はしてきたし、腕は磨いたから(まだまだ知らない料理もあるので勉強中ですが…)卑屈にはなってませんよ。
ーーーと、まぁ、みっちりみっちりお勉強してきました



盛り付けはワタシ



ニンジンのポタージュと
真鯛のポワレ
ソースも絶品でした
お値段もほかのお教室と比べるとかなりお高めなんですが、内容に惹かれ。。。
ここでしっかり学べば、お料理教室ジプシーも治まるかも?なーんて思ってね。
《理論中心》の《料理の18の法則》
10時から15時まで。みっちりです。
久しぶりに学ぶことが新鮮〜〜

ただね、10人の生徒さんがいて ワタシ1人だけ無職。
専業主婦といえばありだね!とも思うけど、今はオットとは別なので主婦とも言い切れず。。。
ママ業してますって感じだし。
ワタシより年上で、ほぼ海外を飛び回って仕事している(CAさんではありません)とかさ、
出張シェフみたいなことしてますとかさ、
なんかみんな偉いなーーって。
そういう人生もありだったんだなーーって、不思議な気分にもなりました。
まーー、ワタシもパートでも仕事はしてきたし、腕は磨いたから(まだまだ知らない料理もあるので勉強中ですが…)卑屈にはなってませんよ。
ーーーと、まぁ、みっちりみっちりお勉強してきました




盛り付けはワタシ




ニンジンのポタージュと
真鯛のポワレ
ソースも絶品でした
