
盛り沢山な義ふの卒寿のお祝いを少しずつ整理していかないとーーです。









孫姫たちはスパッツも。


孫坊達はズボンも。



とりあえずイイ人のワタシは、義ふに写真撮りますよー、と。

宴会室にはテーブルは2つ。

初めて会うひ孫は4人。
義ふが大好きな姪っ子甥っ子からは大きな花籠〜



騒がないように、ムスメが事前にシール絵本を持参したようです。
まずワタシが準備したものはーーー
1》義ふ所望の日本酒10本

2》オットから義ふへのプレゼントはモスグリーンのセーター(GAPね!)
3》お持たせはキルフェボンのクッキー4種の詰め合わせ(お礼の熨斗と持ち帰り用の袋付き)

4》お持たせ②義ふのプレゼントと同じ酒蔵のネーム入り小瓶

5》ひ孫5人それぞれからおめでとうのブーケ

6》ひ孫はそれぞれに合ったご褒美のプレゼント


7》ひ孫たちのドレスや服の準備



孫姫たちはスパッツも。


孫坊達はズボンも。
8》恒例になりつつある冬のワタシからムスメ達へのプレゼントはロクシタンのハンドクリーム(12月5日発売のを事前予約)


準備に漏れが無いか、手順は?など前夜から落ち着かず
加えて髪の毛のウェーブが取れやしないか気になって何度か巻いたらグルングルンになっちまうというねーーーヤラカシタ~🤭ま、これは誰も気にしてないから自己不満なだけですが•••
オット宅を出発し、前日体調不良で欠席連絡が来たムスメ②宅へ寄り渡したかった荷物を渡し、
サ高住住まいの義ふをお迎えに行きーーー

とりあえずイイ人のワタシは、義ふに写真撮りますよー、と。

宴会室にはテーブルは2つ。
親戚席に義ふやオットが。
奥のテーブルは孫ひ孫席にしてワタシも。

今半のすき焼き、やっと食べれたぜーー⤴️

今半のすき焼き、やっと食べれたぜーー⤴️
日常的にアルコールを飲んでなかったけど、この日はノンアルビールを🍺

初めて会うひ孫は4人。
他の親戚は結婚してる子がいる人も少なく、孫がいる人はひとりだったかな。そもそも結婚してない人もいるので。
そう思うとひ孫に会えただけでとても幸せなことだと思いました。ワタシだってひ孫に会えるかなんて分からないものねーー


ムスメからは義ふの名前と同じ《泰》の日本酒と同じく日本酒の《空》
それを開封中

ムスコからは《長崎美人》ともう1種類の日本酒のセット。
義ふの姉の息子(甥っ子)からは《久保田》の純米吟醸酒などのセット。
日本酒好きな義ふはしばらく美味しいお酒を楽しめそうです
聞けば一日一合ルールらしいので、春まで持つかなぁ〜🍶
義ふが大好きな姪っ子甥っ子からは大きな花籠〜


オットも大丈夫かいなと思ったけど、挨拶もきちんとできたし妻としては胸を撫で下ろしましたよ。
ふふふこの手のオットの信用ゼロ〜😆
孫姫①が孫姫②③を上手にお世話してくれてたようで、
食事の後飽きて騒ぐこともなくシール絵本で遊んでました。


騒がないように、ムスメが事前にシール絵本を持参したようです。
ワタシも孫姫孫坊たちの食事が済んだ頃を見計らってブーケのプレゼントの時間にしてありました。
この宴会?の係りの人が若いお兄ちゃんだったんだけど、
あれやこれやノーアイデアだったワタシのフォローをしてくれ、助かりました。
恙無く卒寿のお祝いも進み、終わりを迎えました〜
写真もたくさん撮ってたようだし、
誰が集約するんだろうかーーーー
最後に毒を吐けば、
ひ孫を抱き上げて親戚に顔見せしてた時、
『この子が将来私たちの墓守をしてくれる子だからねー』だって‼️
2歳児に、しかも今まで何も気にかけることもなく、今日会ったばかりなのに自分たちの墓守を押し付けるなんてねーーーー
ふふふ、みんなが入ったら墓じまいしますよ。と言いかけましたよ。
だってワタシやオットはそこには入らないんですから〜〜〜
今2歳の子に、10人以上も入るお墓を守れっちゅーのもねーーーー
先に入ってるお骨は大きな収容するところに移動するとか言ってたけど、いやいや、いやいや、、、笑
オットの定年やらお墓やら、歳をとったんだなぁ〜
前日、ムスメファミリーはディズニーランドを満喫し、
ムスコは妻ちゃんの実家に泊まり久しぶりの妻ちゃんのお母さんと過ごし、
この日の夜はワタシが好きな《ユーラシア》舞浜にあるホテルに集合です〜
続きます》》》》》
それにしても 凄く盛大なお祝い会♪
毎回、このような???
準備、当日、お疲れ様でした。
我が家、義フ(享年76)には 自宅でのご祝儀や
お寿司でお祝い等はしましたけど こんな
盛大なお祝い会は一度もしませんでした。
義姉が無くなり 子どもはTさんだけですし。
私達が普段、同居ってのもあったかも知れません。
義母も別に「祝ってあげて~」なんてのも
無かったし。
義母の米寿と傘寿の時には 長女の帰省に
合わせて いつもの和食屋でお祝いしてプレ
ゼントを渡した程度です。
私達自身も還暦はプレゼントだけで別に何も
してもらってないし。
娘たちにとったら「還暦くらいで」って感覚
なんでしょうね(笑)
Tさんが古希?になったら お祝い会をしよう
かと思っていますが どうなることやら(笑)
おはようございます😊
まさか!まさか!ですよーーー
還暦のお祝いは都内の健康センターでしたんですが、その後したくてもコロナがあったりで延期延期にーー。お墓を建てたとか、何かと義ふの兄弟はよく集まっていたようです。
義ふの兄弟は7人で上の6人は鬼籍に入り、、、。今までお祝いを自分の子どもにもしてこなかったのに(オット談)何故か自分にはしたくなるという変わりもんです。苦笑😅(義母は「お父さんは家族より自分の兄弟が大事」って嘆いてたのを思い出します)
今回は気合を入れて漏れがないようにしましたが、次は•••葬儀?でしょうねーーー100歳まで生きてそうですがーーー💦
もにもにさんは日頃からお義母さんや娘さんたちにプレゼントや差し入れをしてて凄いなぁ〜と感心してましたよーーーこのセンスがワタシには無いので(オットと暮らしているうちにこの手の感性は消え去りました、、、、🤐)イイ刺激になってます〜〜
コメントありがとうございます😊
お幸せなご家族ですね。子供達がいるって事だけでも賑やかになるのにお洋服まで可愛く新調して、そこまでのプランってなかなか思いつかないわ
我が家も義母が亡くなったのを機に義母の実家の墓じまいをしました。誰も近くにいなくなってしまったりその家の後継者がいなくなると、お墓のお世話が厄介ですものね。
第一、自分のお墓ってお参りして欲しいものなのかなぁ・・・私は要らないかも
なぁんて今だからドライな事言ってます。
おはようございます😄
義ふは兄弟を皆見送り、妻の義母は動脈乖離で突然死。
長男のオットの兄も突然死。
近くに住む孫娘(ワタシの次女)に何かと(えらそーに)頼っているようです🤭
息子を頼ればイイのにーーと不満に思ってみてますよ。
だんだん尻すぼみに減るオットの親戚の数。正に時代ですねーー
場所がディズニーのある浦安だったことと、孫姫たちが日頃家の中でドレスを着て過ごしていることもあり、新調して3人揃えました⤴️
女の子はやっぱりひらひらが好きですねーー🥰
お墓問題、避けて通れない。。。
墓じまいどんどん進めるべきと思ってる派です🤐南側の山を切り崩して広大な墓地を見た時ゾッとしましたもん。あ、コレも🤐ですね。
ワタシは《ダイヤモンドになります💎》日本の代理店にお骨を送ってスイスで圧縮してダイヤモンドになるんですよー
研磨しないとピカピカにはなりませんけど、無くしても構わないし、アクセサリーにしてもらっても、、、、と思ってます。
孫ひ孫の世代にまで押し付けるのはNOと思ってます。
ドライかな〜笑笑ずっと言い続けてるので子どもたちもそのつもりでいると思います。
そーそーー、義ふのところにあるお仏壇、これも魂抜きをしてもらってさよならするつもりです。オットが亡くなってからになると思うので、ワタシの遺言?遺書?に書いてあります。なんせワタシは短命一族なので。。。会ったことのないお位牌をムスコの妻ちゃんに押し付けるのはNOなので、ワタシのところで切れるものは、、、、と。
長くなってすみません〜想いが溢れてしまった・・・
コメントありがとうございます😊