あらあらもう12月に入ってしまい
気持ちは、慌ただしい日々になるのでしょうね!
今日の庭には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/85/f2cb15553095af3f365cabb473d6c798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
この頃作るパンは仕込み水が多めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/33faf964bcafe1255ed0d264fe6ada89.jpg)
今回自然に任せ12日間かけて出来たパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/5346c2bfcfbb5254739c2297cc3da300.jpg)
拭いただけのりんごの皮を
きれいな瓶にグラニュー糖少々と水を入れ
温かい窓際に置き1日1回は蓋を開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1a/5c7a736529f9450f4b2a98d9725e84e9.jpg)
今回は8日ほどで
発酵の泡がシュワーと上がります。
発酵液出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fd/fcd70e19bf1b7a25b3c1464a718a9951.jpg)
強力粉100% 発酵液約65%ぐらいと混ぜこねます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/f413b04fd093988a977854e62514de47.jpg)
窓辺に置いて約2日ほどで倍以上に膨らみます
。発酵種出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/ebed770a48891b340a0f3d2d148fe3bf.jpg)
パンを作るのに必要強力粉の1/2量を発酵種と
強力粉に対して約80%のヨーグルトと甘酒で仕込み
勿論イーストは入れず
2日ほどで2倍になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/61f3de194ece18f4e3c509ec5535b78a.jpg)
成型して窓際に置き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e2/f0b25b13782e4796fe6c2f58ff52b782.jpg)
温かい日にはチョットボールで蓋をしてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/10cdc03ec343d8410a717c14e022e7a9.jpg)
発酵終了後オーブンで20分焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/33faf964bcafe1255ed0d264fe6ada89.jpg)
出来上がり
自然に。。。そのまま成り行きパンの出来上がり
ちょっと酸味をかんじたかしら~~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます