そろそろ終盤?

スーパートレニア
4月に我が家の庭に来てから半年
長く咲いてくれました。
ほかにも

唐辛子
生でもドライになってもお役立ちです。
ドライの方が辛みが強いようです。

こどもピーマンも
茄子と一緒に甜麺醤のお味で炒めたり
時間の無い時美味しい一品でお役に立ってくれました。
こちらも
そろそろ終了ですね。
バトンタッチで
白菜の苗が実息子よりとどきました。
そして
気温20度が発芽に適温

虹色すみれ
芽をだしてくれました。
6月に挿し芽の

クレマチスも根が出てきた様子。
ヽ(^。^)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます