先回は偏財でした。偏財は動きのある星で、男女ともに好奇心旺盛で遊び心が起こりやすい時期ですね。さて今回は正財ですが、正財の時期は落着きたくなる時期です。女性ならば妻として落着きたい…男性ならば良い妻を得たいと想うときで、偏財との違いはその辺ですね!また次に偏官の時期の結婚では、女性の場合は男性を夫として見るのではなく、男として見やすい時期です。特に四柱本体の月柱に偏官がある女性は、男性(結婚相手)を夫ならば…という観点で選ばずに、自分に必要な男という観点で選びやすいので、その後の結婚生活に支障が出る場合もあります。その点、正官の時期には夫として…という観点で見つめますので、比較的その後も…という事になります。最後は印星ですね、まず偏印ですが、偏印の時期には何故かもの悲しく人肌恋しい時期となり、寂しい男女が寄り添うエネルギーが強くなります。そして印綬の時期は目上の方等の紹介などで、一緒になりやすい時期ですね!この様に廻って来る年(星)まわりで随分と変わってまいります。 無料占いのHP
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- ★当方の四柱推命について(10)
- ★出張鑑定&学習(東京 ・群馬 )(9)
- 五行(26)
- 四柱推命(十干と十二支)(19)
- 四柱推命(変通星の意味)(65)
- 四柱推命(十二運…地支星)(25)
- 変通星の並び(20)
- 流年の解説(11)
- 干合・支合・三局(8)
- 刑・冲(2)
- 行運(8)
- 四柱の柱毎の意味(4)
- 吉凶星(19)
- 六親(肉親関係)(8)
- 日干・納音・生日観法(80)
- 男女の相性と結婚の時期(27)
- 妊娠・出産、子供・家庭運について。(20)
- 財運・仕事(11)
- 健康・病気(19)
- 性格(10)
- 四柱・その他(395)
- あのひとの命式(35)
- 今日の出来事(523)
- 本日生まれた子(15)
- 毎年の運勢(日干から見た)(20)
- 傷官星と心理学(高木乗先生講義録)(2)
- 易・断易(8)
- 命名(5)
- 暦・風水・その他(22)
- 私の友人からの投稿です。(5)
- Zoomからの録画等(2)
最新コメント
- Unknown/流年による恋愛傾向
- M/流年による恋愛傾向
- Unknown/ストレスと病気
- kazurin/ストレスと病気
- Unknown/男女の相性と結婚の時期(Ⅰ)
- カコ/男女の相性と結婚の時期(Ⅰ)
- Unknown/男女の相性と結婚の時期(Ⅰ)
- ヨッシー/男女の相性と結婚の時期(Ⅰ)
- Unknown/運命の土台
- サムライ鉄の道/ノーベル化学賞の受賞