おせっちゃんの今日2

こちらでお仲間入りいたします。
よろしくお願いいたします

「ほな」・「また電話するわ」

2022-02-07 13:29:33 | 言葉

2月4日の「折々のことば」は田辺聖子さんのこの二つの言葉に、鷲田清一氏が解説を付けていました。「人生はだまし だまし」にある言葉だと言います。

解説どおりあの世に逝く最後の言葉に「ほな」、頬と口元にかすかに微笑みを乗せてあっさりとこれが言えたら、カッコよく、幸せだろうな。あの世に逝くときだけでなく、長く付き合った人と、少し思いを残しながら別れていくときにはどうだろう。あの夏の日にも似る熱い思いも、ひやりと心冷えた諍いの時も、相手の本心が見えなくてもどかしい時も、一緒にいてもどうしようもない淋しさに襲われるときも・・・そんなすべてを包み込んで「ほな」。たとえ憎みあって別れても、一寸時がたてば心の中で許せて、大事に思い出すかな。

もし付き合った人と、こじれにこじれての別れにしても、お互いを否定するような言葉の投げ合いはしたくないものですね。別れて、落ち着いて、どこか懐かしく思うようになった時、暖かで心の宝物になるような言葉。
「また電話するわ」

一人、朝方目覚めてもしかしてかかって来るかもね、いい言葉ですね。