おせっちゃんの今日2

こちらでお仲間入りいたします。
よろしくお願いいたします

そこに愛はあるんかあ

2022-02-23 13:37:42 | いろいろ

テレビから流れて来るコマーシャル。社運を賭けたものだろうからなかなかうまく作られて惹きつけられます。昨今私が好きなのはアイフルのものです。元宝塚女優、大地真央がセリフ風にいう言葉と、歌い上げる歌と上手くつなぎ合わせて「そこに愛はあるんかあ」と決めるのです。馬鹿らしいと言えばばからしいのですが、明るく面白くて好きなのです。

先日来、子どもの親による虐待の暗いニュースが報じられます。何とも酷い折檻で心が冷えます。
と偉そうに言いますが、私は暴力こそはほとんど使いませんでしたが、地声が大きく、ついつい大声で怒鳴って𠮟りつける躾(?)は頻繁にしたものでした。今思い出すと至らない母親だったと穴に隠れてしまいたくなる態度でした。

そうした反省をしている時、このコマーシャルは酷く堪えるのです。

子どもは褒めて育てろ、と言われるようですが、私は必ずしも褒めるばかりがいいとは思いません。折檻や暴力沙汰は勿論いけませんが、どうしても教えていなければならない躾というものもあると思うのです。人間としてしてはならないこと、例えば友人との付き合いで卑怯な陥れをしたりすることなどは、本気で叱ってとことん教え込まなければならないと思います。甘やかしていればいい、ということは決してないと思います。「ならぬことhならぬのです」の精神で教えなければいけないと思うのです。

ただその教えの過程で、このコマーシャルが大事なのです。「そこに愛があるんか?」です。その子の一生を貫く、歩の道が真っ直ぐであるように、愛情をもっていたい、教えたいものです。