雨上がりの五月晴れ、新緑が瑞々しい。
里山から続く赤石連峰、中央ひときわ端麗な山容は「上兜山」かと思っていましたが、地元の某有名山人のHPによると、「串ヶ峰」という山名だそうです。右手奥が西赤石
双眼鏡で見ると西赤石・兜岩辺りのアケボノツツジが咲き始めたのが見てとれる。
さて、1人になって使わなくなったものは数々あるが、代表的なのが食器であろう。
毎日のように恥ずかしげもなく夕食の画像を載せているが、
その食器の代わり映えのないこと、お気づきでしょうねぇ。
先ず白い粉びき茶碗、というかどんぶり? なかなか使い勝手よく、これは5個、
ご飯も丼ものも、うどんも煮物も、吸い物にも間に合う。
それに中皿と小皿2,3枚、小鉢2,3個、ガラスコップ2,3個
これだけを使いまわすことですべて間に合う。
お茶はペットボトル、ご批判もあろうが箸は割り箸の使い捨てである。
それにアルミトレー、大、小・・・これは昔の学校給食用だったものらしいが?
使い込まれていて馴染みが深く、新調しがたい。
食後にさっと洗うので、食洗器も使わなくなった。
変わりに小さな食器乾燥機を買った。
妻の所蔵していた膨大な量の食器や古陶磁器、
http://www10.ocn.ne.jp/~ottch/antique-2.html
どうすべか・・・・