小雨模様の一日、
ほぼ一日中家の中にいた。
夕方は運よく雨が上がったのでラヴ散歩、
レトロ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/13a0bb0234ca4dede89694838cc42f58.jpg)
まだ午後5時前なのに、雨の日の日暮れは暗いね。
右が体育館、正面は温水プール 利用したことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/d0fbb71eb44f9507751f62b30913052a.jpg)
小学校の裏は山襞続きです。ここが中央構造線の境目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/35104064acf4b5e59fa34e069113cca8.jpg)
2年間利用してきた仮橋が撤去されています。右が新橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/8b02055eb68d088f99950fccb4b11a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/4417e66d41720769cf835627f7dfa86a.jpg)
買い物に行かなかったので、極貧生活の夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/466a37b1cd85fa42001a1cf10a9f0d62.jpg)
先週から週末のNHKスペシャルで経済特集、
爆笑問題の司会で分かりやすく興味深い。
アダム・スミス、「自由に任せておけば経済は良い方向に発展をし続ける」
その資本主義の限界が近いのではないかという内容でやっていました。
アップルなど超巨大グローバル企業の強欲なまでの租税回避、
企業は利益追求にのみ走り、各国は法人税引き下げ競争、
資本主義社会は企業の利益追求が目的で、平等と福祉は目的ではない。
世界でも日本でも格差が拡大するのは必然の事であると
日本の大企業も今やブラック、電通、関電、
不正利益計上の東芝など、これも後を絶たないだろうとみられている。
一方最近気になることもろもろ
安倍一強、擦り寄り、持ち上げ、任期延長、異論封じ、傲り
歴代自民党には必ず拮抗する対抗馬がいた。三角大福とか・・・
誰もいないのかい
当初反対していたTPP、日本は滑り込みセーフで参加して、
今やごり押しで通そうとしている。何で?
逆に温暖化防止パリ協定の批准は出来ず環境面で世界からおいてきぼり・・・。
解散風? 更に絶対的権力基盤確立を狙って・・・?
小池さんに目をくぎ付けしている間に、憲法改定手続きを進めようとしている。
メディアや学校には「政治的中立」を強いて、マスコミも従順、教師は委縮
えっ、「明治の日」って・・・
ほぼ一日中家の中にいた。
夕方は運よく雨が上がったのでラヴ散歩、
レトロ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/13a0bb0234ca4dede89694838cc42f58.jpg)
まだ午後5時前なのに、雨の日の日暮れは暗いね。
右が体育館、正面は温水プール 利用したことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/d0fbb71eb44f9507751f62b30913052a.jpg)
小学校の裏は山襞続きです。ここが中央構造線の境目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/35104064acf4b5e59fa34e069113cca8.jpg)
2年間利用してきた仮橋が撤去されています。右が新橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/8b02055eb68d088f99950fccb4b11a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/4417e66d41720769cf835627f7dfa86a.jpg)
買い物に行かなかったので、極貧生活の夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/466a37b1cd85fa42001a1cf10a9f0d62.jpg)
先週から週末のNHKスペシャルで経済特集、
爆笑問題の司会で分かりやすく興味深い。
アダム・スミス、「自由に任せておけば経済は良い方向に発展をし続ける」
その資本主義の限界が近いのではないかという内容でやっていました。
アップルなど超巨大グローバル企業の強欲なまでの租税回避、
企業は利益追求にのみ走り、各国は法人税引き下げ競争、
資本主義社会は企業の利益追求が目的で、平等と福祉は目的ではない。
世界でも日本でも格差が拡大するのは必然の事であると
日本の大企業も今やブラック、電通、関電、
不正利益計上の東芝など、これも後を絶たないだろうとみられている。
一方最近気になることもろもろ
安倍一強、擦り寄り、持ち上げ、任期延長、異論封じ、傲り
歴代自民党には必ず拮抗する対抗馬がいた。三角大福とか・・・
誰もいないのかい
当初反対していたTPP、日本は滑り込みセーフで参加して、
今やごり押しで通そうとしている。何で?
逆に温暖化防止パリ協定の批准は出来ず環境面で世界からおいてきぼり・・・。
解散風? 更に絶対的権力基盤確立を狙って・・・?
小池さんに目をくぎ付けしている間に、憲法改定手続きを進めようとしている。
メディアや学校には「政治的中立」を強いて、マスコミも従順、教師は委縮
えっ、「明治の日」って・・・