じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

健康おたく

2011年01月12日 | 健康・病気

掛川の濃い緑茶を継続して飲むことで、がんや成人病が大幅に減少するのだって・・

これ疫学的にはっきりと証明された事実です、と「ためしてガッテン」でやっていた。

掛川市のすごい宣伝になったろうね

多分また掛川茶が大売れして売り切れるのではなかろうか・・

  

普通の緑茶では駄目で、掛川の「深蒸し茶」を茶葉も残さず飲むのが肝心だとか。

それも1日2~3リッターだってよ。

  

他のお茶でも代用できるって・・・、フムフム

それは茶葉をすり鉢でペースト状にして熱湯をかけて葉ごと飲むんだって。

または出がらし葉をすりつぶして料理に使うとか、

どれもこれも無理難題じゃん・・・

  

じつは私も「おーいお茶」を毎日1~2L は飲んでいるけどあれではダメですかね。

せめて多少の期待を込めて「おーいお茶・濃茶」にするかな。

  

  

NHKきょうの料理 1/11 から「大根と牛肉のおかずナムル」風

イチゴ大福・・・菓子舗で一個だけとはいかんのでスーパーでちょこっと買った。

110112r2 110112r1

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.1.11.

2011年01月11日 | 日々のこと

各地で伊達直人さんが次々出没していて、タイガーマスク運動が発展しているようです。

去年のクリスマス頃だったかに、前橋市の児童養護施設の玄関先に「伊達直人」なる人からランドセル10個がこっそりと置かれていた。

今年に入りそれが連鎖的に次々と各地に伝播しているようです。

今日などはまた全国数10ヶ所で見つかったそうですな。

これはこれとして心温まる善意の行為で結構なことです。

目撃されると困るので、なんだかこそこそとやらなければいけない・・・

中には不審者と間違えられたりしたケースもあったりして、

  

  

本当は、それにもまして普段から目立つことなくボランティアで奉仕や手助けをコツコツと続けられている多くの人たちがいることも忘れてはならないですね。

  

  

欧米では寄付行為や献金、慈善活動がごく普通になっているようですね。

とりわけ大富豪などの桁外れの寄付や社会貢献も当然の義務のように行われています。

キリスト教社会という文化の違いが大きいと言われていますが、

富むものが供出する社会、これが行き渡ればいいですが、その小さな芽となるでしょうか。

でも多分一時的なブームで終わるのでしょう。

心優しい人がいても、それがこんな風に大騒ぎされたり、逆に売名になったりしないような継続した運動になるといいね。

日本社会では恐らく定着しない仕組みや土壌があるのでしょうかね。

   

Imgp0007 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空想旅行

2011年01月10日 | 

半分はネタが無いのと半分は自慢話のようになってチョットひんしゅくものですが、

こうして孫達の画像と生活の便りが送られてくるのは、退屈な私にとって一番の楽しみなことなのですね。

 

冬休みを利用して、滞在中の最後の旅行にとオーストラリアに行ってきたらしい。

ブリスベン→エアーズロック→パース、と大陸横断してきたというから元気なことです。

勿論向こうは真夏のはず、暑さには慣れていてもエアーズロックは40度以上だったとか。

 

つい私も一緒に行ってきたつもりになり、地図を広げてなるほどねぇ・・・

と 空想旅行です。

Aust1 Aust2 Aust3 Aust4 Aust5 Aust6

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籠り日

2011年01月09日 | 日々のこと

今日は曇って寒くてうっとおしい一日でした。

こんな日は精神的にも憂鬱になりますね。

風呂も買い物も行かず、ラヴの散歩で外に出たのみ・・・・

後は面白くもないテレビ浸けで終わった、こんなことでいいのか!

ま、いいか。

  

大河ドラマ「江」が始まった。

乱世の戦国時代の歴史は大まかには知っていて、ドラマでも茶々は度々描かれてきたが、次女、三女はあまり取り上げられてこなかった。

史実に沿いながらも、面白くするためにまたかなり脚色されるのだろう。

キャスティングはどうも・・だが、秀忠の向井理が起用されているのは好ましいかな。

  

  

昨日買い揃えていた材料でお好み焼きを作りました。

このセットは誰が作っても美味しく出来上がる。

一度に二人前出来るので食べきれない、残りは明日の昼にでも。

110109s1 110109s2 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の景色

2011年01月08日 | 日々のこと

久しぶりに春のような陽気でしたね。

実家に行ってきました。彼岸以来です。

(実家へは、「行く」というのか、「帰る」というのか・・・「てっぱん」であかりが大阪へ帰るというと父親がぼやいていたが、今となっては当然「行く」のほうでしょうかね)

  

今年99歳になる母親は、耳も聞こえ話も良くする。

「退屈だけど100歳までは生きるよ」と言っていた。

3年ほど前に骨折して以来寝たきりになってしまったが、週2,3回車椅子でデイサービスには行けているようで、その際に風呂にも入れてもらっているといっていた。

足の悪い兄嫁がよく面倒を見てくれている、申し訳ない。

  

  

陽気に誘われて懐かしい田舎道を辿ってみた。

1101085

   

私の通ったころは木造2階建だった田舎の小学校、当時は一学年30人×2クラスもありギュウギュウ詰めだった。 

いまは立派な校舎になっているが、全校生徒20人弱だというから信じられないほどの様変わりである。 →

近く統合されて廃校になる運命らしい。それにしても立派過ぎる・・・

 

 

 

1101087 ← 子供のころに遊んでいた大川(頓田川)は堆積土で川床が上がり枯れた葦に覆われていた。

昔はとうとうと流れる清流で、溺れるほど深い場所もあって、夏には泳いでいたなぁ・・・

上流にダムが出来ると下流の川は荒廃してしまう。これでは洪水になれば左岸の田圃は冠水するだろう。ダムは要らないね。

  

  

1101086

故郷のシンボルであった笠松山は、一昨年の山火事で全山すっかり丸焼けになって、いまだ見る影も無い有様。 →

   

  

冬枯れのせいもあるが・・なぜか故郷は錆びたような景色で淋しかった。 

 

 

  

  

 

夕方の帰り道、遠くに晴れ上がった石鎚山系が夕日に照らされている。

やはり私の住む場所も骨を埋める地も、あの山の向こうの町へと移っているのだと思った。

1101081 1101083

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2011年01月07日 | 日々のこと

朝目覚めて、布団の中でテレビをつけると、今年一番の寒さだと伝えていた。

こんな寒い朝も布団の中はなんとも暖かくて心地よい。

何がいいって無職1人暮らしの特権は、気儘に思うまま布団の中に居られることだと思う。

薬を飲んでもぐっすりとは眠られないまま、6時頃うつらうつらと目覚めてテレビをつけ、日によっては「てっぱん」を見てからやっと起き出してくるしまつ

こんなことでいいのか・・・

 

 

冷え込んだこの季節の山並みはきりっとして好きですね。

パックのお粥にパックの七草を混ぜて暖めただけのものですが・・・七草粥作りました。

ブリ大根は本物です。

11010711 110107s2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃん二十歳

2011年01月06日 | 日々のこと

亡くなった妻は浅田真央ちゃんが大好きでしてねぇ。

                                            ↓ Yahooニュースより

2011010600000010maiph000view_2めったにテレビを見ないのに真央ちゃんの出場する

フィギュアスケートだけは必ず見ていたものでした。

あの一番上り調子だったときに15歳の年齢制限でオリンピックに出られなかったときは自分の孫かのように残念がっていましたよ。

つぎのオリンピック(バンクーバー)は金メダルと期待していたが見られずでした。

あの真央ちゃんも二十歳の成人式だという。

きょうのテレビに、前撮りの振袖姿でインタビューに出ていた。

いつ見ても真央ちゃんの満面の笑顔は可愛いね。

こちらまで引き込まれて微笑んでしまうのでした。

復調してきたようです、世界選手権では優勝して満面の笑顔をまた見せて欲しいですね。

  

  

妻が良く作ってくれていた「あべかわ餅」を作ってみました。

焼き餅をお湯に浸し、きな粉と砂糖をまぜたのをまぶす。

見た目は別にして、うまいうまい・・・

110106s1 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコンの整理

2011年01月05日 | 日々のこと

ケーブルテレビが開通して配信始めた当初から入っていたから、もう10数年以上になる。

確かに有線なのできれいな画像を享受して来ました。

(地デジになりその優位性はなくなりましたね)

   

その間、テレビとSTB(セットトップボックス)と録画レコーダーと3つのリモコン(写真左)をかかえ、取っ替えひっかえ使ってきていました。

不便だと思いながらもこんなものかと駆使 ? してきましたわ。

数年前薄型テレビとセットで買った、当時としては高性能のレコーダーも持ちながらSTBを経由させることで、結局予約録画の方法もいまだ分からず終いでしたよ。

 

今回やっと新型の、HDD録画内臓STBに変更しましてね、テレビと同じメーカーなので、HDMIケーブル一本で済み、2チューナーなので裏番組も予約録画も簡単に出来るようになりました。

一つのリモコンですべての操作が出来る、おおっ、なんと快適な使い心地だこと。

テレビっ子としては申しぶんなしです。

 

話はガラッと変わりますが、最近たまたまK-POPというのを見る機会がありまして、美形でスタイルの良いこと、ダンスのうまいことに見とれました。

顔は整形だとしても、スタイルやダンス、鍛え抜いていることは疑いない。

あれはAKBなどの比ではないわ、などと感心したのでありました。

 

 

昼の焼き餅と夕食は明太子スパ

1101051 110105s1 110105s2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ対策

2011年01月04日 | 健康・病気

タケシの番組で、メタボ解消には、ゆるやかな登り坂道 2kmウォーキングを一週間続ければ普通の食事をしながら内臓脂肪を劇的に減らせる とやっていた。

理想的には50歳以上なら脈拍100ほどをキープしながら歩ければもっとも効果があるらしい。(若い人なら脈拍120キープ) 要するに有酸素運動ですね。

 

自分は以前からの苦い経験から、脈拍が高くなると不整脈発作に移行する怖い先入観があって、普段から脈拍を抑える薬を飲んでいるのだけど、どうなのかな。

散歩中に脈を測ったことがない。Nさんの時計型パルスメーターを買おうかな・・・

 

実は私も体重がかなり減った割には腹囲が余り減らないでまだメタボ領域である。

どうも内臓脂肪が減っていないらしい。

最近は自転車で平坦地走りなのでさらに運動不足気味である。

室内自転車こぎマシン(ルームマーチ)・・は邪魔になると既に仕舞いこんでしまった。

 

もう一つ足リンパマッサージをするとNK活性が増え免疫力が上がるというのもやっていた。

しかし、逆に減った例もあるし持続するというわけでもないだろうし・・・

まゆつばではないのかな?

 

 

ヒヤシンスがほぼ満開になりました、クロッカスはまだ・・・

1101041 1101042

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けうどん

2011年01月03日 | 日々のこと

年越し蕎麦は全国定番だが、年明けうどんをご存知かな? マイナーでしょうねぇ。

それもそのはず、去年あたりから香川県・讃岐うどん業界が音頭をとって始まったばかりなのである。

地元讃岐でも未だ定着していない、と言うか年中うどんを食っている県民である。

バレンタインや節分の恵方巻きを狙ったふしもあるが・・・どじょう、といくだろうか。

しかし四国人、讃岐うどんファンにとっては全国区になって欲しいところかな。

  

昼食は「釜玉うどん」が定番の私にとっては蕎麦よりも身近である。

今日から正月気分明け、昼は年明けうどんにしましたよ。

いつもは生卵とうどんとネギに生醤油をかけるだけのところ、ちょっと彩りを添えました。

  

  

散歩ついでといつたら罰当たりだが、今日はこちらの神社に参拝。

住友家の鉱山鎮守、大山神社である。本社は今治市大三島にある大山神社とのこと。

1101031 110103s1

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする