じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

買い物リスト

2016年05月11日 | 日々のこと
暑い雲が垂れ込めたままの一日でした。


ホームセンターへ出かける。
メモ書きを忘れ、5種類ほどの品を買う予定でしたが、
食器棚の転倒防止金具、花と野菜の土、丸砂利、エプロン、金魚の餌、

そうだ、庭の蛇口が完全に止まらず糸を引いている、のを思い出して探す。
蛇口のコマ、見つけたのですが同じ15mmサイズに2種類ある ?
ゴムパッキンをネジ止めしたものと、ゴムパッキン一体型のもの・・・
えー、どちらだったっけ? 合わないと困るしー
近くの店員に聞いたが要領を得ない。
「さーどっちでしょうね、お家のコマはどちらのタイプでしたか」とか
それをわかっていたら聞かないよ。

何となく印象に残っているネジ止めタイプを買う。
帰宅して取り外して見たら正解でした。
でもね、後で蛇口のコマでググってみると、全ゴムタイプは節水コマと言う事でした。
大体ねー、店員はこのくらいの事は説明できなくちゃあね。

そんなこんなしていたら、案の定必要なもの忘れていた。
ワークエプロンは忘れず買ってきましたよ。
明日から始まる木工教室で必要だっていうから。
他は忘れてもいいものばかり。


季節の花
ユキノシタ


レモンの花


トマトの花



スズメ侵入防止ネット

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症予防

2016年05月10日 | 日々のこと
先日の事、
ふと窓から外を覗いたとき偶然に、パジャマに下はおむつのままの爺さんが、
すーっと通り過ぎて行った。
どうも徘徊・・・と思っていたら近所のご夫婦と他にも一人が追いかけて行った。
後で聞いてみるとやはりそうらしい。
無事保護して連絡もして届けたそうです。

この地区には「見守り・SOSネットワーク」が組織されていて、
実際にそれが機能しているのを知りました。
認知症高齢者とその家族が安心して生活できるまち、良い取り組みですね。
私も及ばずながら協力していきましょう。


ところで今夜の、たけしの「みんなの家庭の医学」
“新発見!認知症を予防する4つの食材SP “
この手の内容は眉唾だと思いながらも、興味を持って見てしまいました。
65歳以上の5人に1人が認知症だと言われる、・・・他人事ではない。

福岡県久山町での大規模長期間追跡調査で分かったこと
認知症予防の4つの食材、これを心掛けると発症が40%低減できるとの実証結果。

4つとは
1 大豆製品(大豆、豆腐、納豆、きな粉など)・・・・・豆腐半丁分相当を毎日
2 乳製品 (牛乳、ヨーグルト、チーズ ミルクなど )・牛乳180ml相当分毎日
3 野菜全般  多めに
4 海藻類   毎日

たまたまですが、私はこの4つの食品を毎日必ず摂っていました、ガッテンだい!
○タクショクに必ず めかぶ と納豆を付け加えている。豆腐も好き
○毎日ヨーグルト2つとパンにとろけるチーズとおやつにカマンベール
○野菜は足りていないかも知れないが朝のサラダとタクショクで賄われているはず。
○海藻もモズクかめかぶを毎日忘れず1パック付加している。

食品面の予防万全かな?
あとは不活発生活を改善することだねー・・・・


鶏のトットとチッチでしたっけ、、yuuにしか見分けがつかない ?
ほぼ10日で一回り大きくなりました。ラヴとも仲良くやっているよ。
yuuに頼まれて画像を送ってやりました。
野菜も目に見えて、、この季節 成長が目覚ましいですね。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続き

2016年05月09日 | 日々のこと
四季の移り変わりは多少のズレがあるものの確実に巡ってきて、新緑や花が教えてくれます。
農家の人も、昔から連綿と自然に合わせての農作業を続けているのですね。
ちょっと見ぬ間に田植えが終わっていました。
昔と違い、田植え機で一日のうちに景色が変わっていました。



田植えの済んだ田んぼを見るといつも思い出します。
私の実家も農家でしたから、当時の田植えの季節は大仕事でした。
苗代で育てた苗を引いて苗束にする。
牛で代掻きをした水田にその束をまんべんなく放り込み、
家族や親せき数人が横並びで、金属ロープの目印に合わせて植えて行く。
小学校高学年からもう普通に手伝いをしていましたね。
米作りだけで半年かかりきりだったように思います。
思うに、江戸時代からほとんど変わらぬ作業だった・・・当然のように。

それが今ではどうでしょう、
他の産業に劣らず農業の機械化進歩は想像以上に進んでいる。
さらにコンピューター管理の無人農業へと止まることなく進んでいるらしいが・・。


クスノキの新緑と楠の花




ミカンの花は県花です。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイチですが

2016年05月08日 | 日々のこと
体調はスッキリしませんが、昨日よりはマシになりました。
皆さんからご心配いただき、ブログを見た子供たちからも電話がありました。
ちょっと大げさでしたね、すみません。
歳と共に回復も遅れますが、一週間もすれば元に戻るでしょう。


20日間を経過して、熊本の余震は少し減ってきたのでしょうか・・・
まだ油断はできないし、安心できる元の生活には遠いですね。
家を失い行き場を無くした被災者はまだこれから長い苦難の生活が続くのでしょう。
復旧復興には何年もかかるのでしょうが、頑張ってください。
国や自治体にも頑張ってもらって、手厚い支援を継続して欲しいですね。

そういえばネパールで大地震がありましたね。
たまたま今日のニュースで流れていました。
遠い国の事、すっかりもう忘れていたが、まだ一年前の事です。
M8、死者9000人 首都カトマンズは壊滅的だったのですね。
ニュース映像によると、まるで地震直後のような街の様子がそのまま、
復旧復興はおろか、崩れた瓦礫はほとんど手つかずのままでした。
各国の支援も直後の救援までで引き上げて行き、後は日本のNPOなどが細々と
支援を続けているだけでした。
財政的にもですが、政府が復旧対策に本腰を入れていないそうです。


気分転換にラヴ散歩は頑張って出かけました。ラヴ優先・・・
季節の花、スイカズラ、ウツギ(卯の花)、と公園のバラ





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調気味

2016年05月07日 | 日々のこと
大して動いてもいなかったのに、連休疲れが出たらしい。
微熱と体のだるさ、腹痛まで伴ってきた。
いつもの軽いラヴ散歩で疲れ、脈が上がって来た際に不整脈まで・・・

不定愁訴が溜まってきたというか、何となく不調感が否めない。
季節の変わり目、特に蒸し暑い季節に弱いらしい。
持病もいろいろ持っているし、歳のせいもある。
精神的なものもあるのだろうと思うが・・・

梅の季節はどうも体調不良ですね。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然治癒力

2016年05月06日 | 日々のこと
孫たちが来ていた時のことです。、
河川敷の芝生広場で、ラヴとテニスボール遊びをしていました。
遠くへ投げてバウンドしたボールをジャンプしてキャッチするのが嬉しくて、
何度目かにジャンプして着地した時のこと、
「ガクッ」と不自然に着地した後、しゃがみ込んでしまいました。

もしかして・・・と駆け寄って様子を見ていましたが暫く立ち上がれません。
なんとか立ち上がらせると、右うしろ足を引きずって時々「キャン」と悲鳴。
マズイかもしれない・・・でも骨折ではないのは確か。
様子をみて、連休明けに病院へ連れて行こう、と思っていました。

少しびっこを引きながら、それも次第に治ってきたようです。
普通の散歩が出来るようになってきた、病院に行くまでもないようです。
軽い捻挫だったのかな、、良かった。
なにしろ飼い主孝行の犬です。


スッキリしない空模様でしたが夕方には薄日が差した。
モミジの竹とんぼ




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヴも 頼むよ

2016年05月05日 | 日々のこと
飼い犬が助けを求めて道路まで出ていたら、おまわりさんが見つけて、
後を追って行ったら、家の中で骨折し動けなくなっていたじいさんがいたそうな。
9年前に拾って育てた犬の恩返し・・美談になってテレビ報道されていたけれど、、
そんなことってあるのかなあ ?
単に放し飼いを注意しに行ったら、たまたま発見 ってことでは・・・
いずれにしても幸運なことでした。


地震で活動を自粛していた「くまモン」が元気に復活していましたね。
先日の帰省土産も熊本応援の品ばかりでしたよ。

なんとまだ余震が頻繁に続いているのですね。
一日も早く収束しておくれ。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻る

2016年05月04日 | 日々のこと
昨夜からの暴風雨、今朝雨は上がりましたが、強風が収まりません。

横浜組が午後便で帰って行きました。
動物好きのyuuはウサギ、ラヴ、二代目コッコに終始ぞっこんで、
別れを惜しんでいました。
残して行ったyuuの絵・・・
二羽のヒヨコに名づけ、少し大きい方はトトちゃん、もう一羽の方にチッチちゃん。


ちょっと心配でしたが、飛行機は強風に滅法強いのですね。
今回は大分から車で来ていた娘婿が帰りの足で松山空港まで乗せて行き、
私は家で見送りました。
夕方早くには無事帰宅したと連絡がありました。
安心と同時に肩の荷が下りてホッとしています。


日常に戻り、久しぶり? の夕方散歩
犬友さんとも久しぶり・・・左からイット君、ハナちゃん、ラヴ、バン君

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいが疲れる

2016年05月03日 | 日々のこと
一泊で大久野島へ行ってきました。


以前に、何とyuuと二人だけで訪れたことがあり、もう一度行きたいとの要望



今回は娘家族に加え、神戸じじばばも駆けつけてくれ、賑やかで楽しかったですよ。
うさぎには、子供だけでなく大人も癒され時間を忘れて楽しめました。
















・・・疲れたので今宵もこれにて・・・おやすみなさい。







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいが疲れる

2016年05月01日 | 日々のこと
初夏のような日和でした。
行楽には絶好でしたね。


横浜・大分組は4日まで滞在しますが、
本来は明日5/2は登校日なのですね、休んでいます。
「じいじに逢うために、万難を排して」ってことらしい(娘)。

yuuはラヴと、なによりも新入りコッコちゃんに逢いたくて、ってことでした。
早速川遊び、ラヴの喜ぶことしきり







私には寄ってこなかった雛鳥、yuuが早くも手なづけていました。
ゆっくりと時間をかけて馴れさせていましたね。
何より小動物が好きな子です。


締め出されたラヴは恨めしそう・・・



孫3,4号も


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする