専任のベテラン医療技師、
直ぐかと思いきや、20~30分もかけて下腹部から首まで、
それも何度も何度も綿密に調べてくれた。
膵臓の病変まで分かるのだそうだが、異変はないらしい。
とにかくどこかに異変がないか、鵜の目鷹の目、、
結局 喉周りで甲状腺に委縮が見られることが発見された?
どうしてもどこかに病変を見つけ出すことに専念しているようだ、、、
それでまたしても甲状腺関連の血液検査が必要と、苦手の採血をされた。
ちょっと受診するとこういうことになる。
でも、こうしてくまなく検査して初期段階で見つけてくれるのはありがたいと思いたい。
検査中の雑談、、
高齢者はとにかくしっかりと歩いて筋力をつけること、と力説される。
犬の散歩で、毎朝夕歩いている、というと、それは何の役にもたたない、
犬を連れ帰った後、一人で30分 速足で歩かなくちゃ効果はない。
腕は大きく後ろに引いて背筋を伸ばして、云々 それで猫背も肩こりも治る、、なるほど
併せて毎日できるだけ多くの水分をとること、、、熱心にレクチャーされた。
いずれも同感ごもっとも、、ただしやれるかどうかが問題
写真がないので、先日撮った写真、、犬ともさんが沢山LINE送信してくれた中から
夕散歩
首から下腹部までほぼ全身の検査って私は経験したことがない。
検査中の雑談は面白い。犬の散歩は役に立たないって、はっきり言いますね。
指摘事項はごもっともだけど、、 やれることはやりましょう。でいいのではと思う。
クリスマス仕様のワンコちゃんたち、全員よそ行きの顔付きです。
分かっているんですね。作ってくれた方も大満足なのでは。
夜間1昼間8回で頻尿と定義?これは60歳までのことと思うが。東北地震から家の隙間ができて寒いのなんの夜間2回のチョロチョロでかって隣村の消防団を超えた噴射力はいずこ。冴えて睡眠薬のお世話。
犬の散歩はウオーキングにはならない、、。
でも私が思うに、引きこもって家の中にいるのに
比べたら絶対に健康的ですよ。
とにかく歩くこと。らしいですね。
腰痛さえなければ私もたくさん歩きたいです。凸
ま、急に30分は大変だから、今日はあそこの電柱までとか、
ちょっとずつ伸ばしてみたらどうでしょう。
電柱1本大体30mですよ。
ぼちぼちね。
人間ドックなどでは肝臓などの簡単エコー検査の経験でしたから、
あんなに丁寧な検査は初めてでした。素人にはなかなか判別できないですね。
膵臓の異変も見つける自信があるそうでした・・・
相手も70歳過ぎの技師でしたから実践しているのでしょう、説得力ありました。
この歳になれば検査すれば次々と異常が見つかるのでしょう。
薬が増えるばかりです、、多少のことは無治療で経過観察だけでいいのでしょうが
がんの場合はできる治療は尽くすことになりますね。
一方では高齢者はそれほど無理して歩かなくてもいいという説もあります。
犬の散歩も、道草もしますが速足の時は結構な速度で歩きます。
なかなか一人だけで歩くのは、、3日坊主になること請け合い、かな
一人だけで歩くのは難しいでしょうね。
たまに歩くこともあるのですが、なんか手持無沙汰で
この季節は寒いしね、、来年、暖かくなったら始めようか(笑