isseyと愉快な仲間達

日々謝罪と反省なり。

サステナブル

2020年08月26日 22時11分29秒 | 報道管制
どうも、こんばんは。
ちゃんと在宅してますか?
外は猛暑で少し歩いただけで汗だくになりますね。
扇風機だけで寝るのは不可能です。

さて、最近テレビで「サステナブル」っていう言葉を耳にしませんか?
よくCMで使われたりしてます。
アレって何の事だか分かりますか?

「摩って(さすって)嬲る(なぶる)」の略ではありませんよ。
今まで使われて無かったのに、最近になって急によく聞くようになったと思いませんか?
学校ので校長先生が「サステナブルな世の中に…」と聞いた事ありませんよね?
サステナブルが言われるようになったのは最近だとすると、最近世の中に起きた変化に関係があると思います。

コロナの隠語?
マスクをしてない人への侮蔑?
医療従事者への賞賛?
某都知事の造語?
米国大統領選挙に関する事?
ウーバーイーツの無礼?

何となくそれっぽく感じますが、実は日本が抱える深刻な社会問題が背景にある事が分かりました。
サステナブルとは「持って帰るにはちょっと重たいが、配達を頼む程でもない程度の重さ」です。
日本は高齢化社会を迎え、老人が重たい荷物を担いで買い物する事も多々あります。
事実、建設業でセメントの袋が1袋の重さが半分になって2回運ぶようになりました。
高齢の労働者への配慮と言われてます。

若い人が減り、老人が増えている現状を表現する言葉が「サステナブル」です。
皆さん覚えておきましょう。
ただし、介護を示す言葉ではないので、サステナブルを使う企業のCMが必ずしも介護や福祉とは限りません。

あと、昨年は「フィジカル」って言葉をよく聞きませんでしたか?
特にサッカー関連でよく使われていた言葉ですが、賢明な読者諸君ならもうお気づきですよね?
フィジカルとは「茶髪」の事です。
サッカー解説者が「いや~〇〇選手は見事なフィジカルですね」と言うのは
「いや~〇〇選手は見事な茶髪ですね」と言っているのです。

日本のサッカー界はいつの間にか「茶髪=すごい選手」というイメージが定着しました。
一方で子供たちに茶髪を奨励するのは不適切だと教育委員会や大人たちが言うので折衷案としてフィジカルという言葉が発明されました。
黒髪の選手に対してもフィジカルが使われるのは、「フィジカル=すごい選手」と広義の意味で使われているからです。

そして、一昔前に流行った言葉で最近は使われなくなったのが「ソリューション」です。
素足で革靴を履いてる大人がよくソリューションを連呼して会話してましたよね?
ソリューションは「だったら良いのにな願望(狭義)」「一発逆転の大技(広義)」です。
「あなたに最適なソリューションをご提案します」は「あなたに丁度いい何かがあったら良いのになと思ってます」と言ってるのです。

人間は願望を抱き、夢を見る生き物です。
非現実的な事ですが、本当です。
途上国で失業率が上昇すると未確認生物や超常現象の目撃情報が増えるのは
仕事がなく退屈で空想でもしてないと気が変になるからだと考えられています。

なので、ビジネス等の場で「最適なソリューションを」と言う人を見掛けたら「いい年した大人が夢見る少女みたいな事を言ってんぢゃねーよ!」と心の中でツッコミを入れつつ
表面的には「出来る大人ですね」と褒めておきましょう。

本日のおさらいです。
「サステナブル」は重たい荷物を運んでいる老人です。そっと助けてあげるか、ゆっくり歩いていても怒らないで転ばないよう優しく見守ってあげましょう。
「フィジカル」は茶髪です。女子プロレスの殆どの選手はフィジカルです。
深夜のコンビニ店員にフィジカルが減ったのは外国人労働者の方が懸命によく働くからです。高校を卒業したらフィジカルになるのは今も昔も同じです。
「ソリューション」は空想や願望です。可哀そうな大人と思わず話を聞いてあげて、帰りは駅まで見送ってあげましょう。

本当の意味を知りたい人は各自辞書やネットで調べて下さい。
違った意味で覚える事で本当の意味を深く理解する事があるものです。

ちなみに「サブスク」と言うのは「急須を持ってない若者」「自宅で緑茶を飲まない人」を指します。
某飲料メーカーで「ずっと緑色のお茶」が出てますよね。
酸化してるのに緑色をしてるなんて不自然だと思いませんか?
「何か」入ってると考えるべきです。
本来のお茶は数分で酸化して色が茶色っぽく変化します。
「常温で一週間置いても腐らない刺身」を食べてるようなものか、元々は真っ青の飲料が酸化して緑色になったか・・・。

まだまだ暑い日が続きますね。
皆さんもカタカナ語に騙されず、自分の損得だけでなく、大きな観点で物事を見分けられる大人になる事を願いながら今夜は失礼させて頂きます。
おやすみなさい。



2020年08月23日 20時13分15秒 | 主義・思想
かつて、これ以上の恐怖があっただろうか?
かつて、これ以上の醜態があっただろうか?

あの騒動から約半年。
皆さんのご自宅には残っていますか?
トイレットペーパーの数々。

2020年2月28日(金)
ツイッターなどのSNSで突如広まったトイレットペーパーの紙不足のデマ。
人々は真偽を定める事もなく、薬局やホームセンターに買い求め、店頭では「お一人様一点のみ」から「一家族様一点のみ」に至った。
メディアはこぞってトイレットペーパー不足を取材し、大々的に報道し、更なる混乱を煽った。
秩序を失った市民は紙を求めて市中を駆け巡り、時には奪い合いや駐車場での略奪行為などがあったとされる。
その姿はまるで昭和時代にバーゲンセールで服を引っ張り合う女性達のコントの再来とも言われた。

そうとも知らずに通常通りの仕事をして帰宅時のトイレットペーパーを買おうとした人々は紙が手に入らず
スーパーや店舗のトイレも使用できずに困り果て、やむを得ず近所の公園でワイルドダンス(※1)に及んだ者も少なくなかった。
ワイルドダンスは都内のみならず全国各地で発生し、一時的に日本の公衆衛生レベルはジンバブエを下回る不衛生さを観測したとされる。
あるストーカーは意中の女性のワイルドダンスを目撃して、あまりの量の多さに絶句してストーカーを辞めたと言う者がいた。

※1.ワイルドダンス:野糞。大いなる食物連鎖とも言う。

政府はすぐさま「トイレットペーパーの原料の98%は国内産」と表明し鎮静を測るが、国民の不安は原料の有無ではなく
「いつ終わるか分からない不安を充分に満たすだけのトイレットペーパーの確保」にあり、ペーパー狂騒曲の鎮静化には数日を要した。

国民の不安はトイレットペーパーから食品に波及し、保存のきく乾麺(特にパスタ)が街から姿を消した。
お金に余裕のある者は米の買い増しを始めたりするが、今回の長雨で米を台無しにした者も多いと聞く。

あれから半年、国内では「拭きたくても拭けないから会社に行けない『トイレ難民』」はほぼ姿を消した。
各家庭のトイレの棚にはイレットペーパーが溢れている。
長雨に耐えたトイレットペーパーのしっとりとした感触はさぞかし肌に優しく心地よい事だろう。

あの騒動を受けて我々日本国民は一体何を学んだのだろうか?
可能な限りローリングストックを実施するようになった者は何人いるだろうか?
危機に備えてニワトリの飼育を始めた者は何人いるだろうか?
繰り返し使えるシリコンペーパーを一体どれだけの人が知っているだろうか?
回転する自転車の後輪に尻を添わせる事で紙を節約できる事実をどれだけの人が知っているだろうか?

我々日本国民は世界から賞賛されて久しいが、それは外国から見た日本人であって全ての国民が賞賛される頭脳や経験を持っている訳ではない。
海外で大きな地震や洪水にも揺るがない頑丈な橋を全ての日本人が建設できる訳ではない。
我々は決して驕る事なく、常に謙虚に過ごし、人前を通る時は手刀をかざして十字を切りながら「すんません、前通ります」と言い
今後起こるであろう新型コロナウイルスの第2波や第3波の際のガセネタやデマに惑わされず、自分の目で真実を見極めて頂きたい。

50年後、100年後の日本人が今の我々を見たら「あの頃は良かった」と某ALWAYS三丁目の夕日のように思われるのでしょうか?
「高校生が学校に集まってる!」と驚かれたりしてるのでしょうかね?
全ての学生がリモート授業が可能になったら、制服は不要ですね。

では、おやすみなさい。



Headline News73

2020年08月20日 22時50分44秒 | Headline News
ロシア野党アレクセイ・ナワリヌイ氏 ロシア製ワクチン接種で意識不明に


暑さ対策で迷走?クールビズに変態仮面を参照「一考に値する」小泉環境大臣


コロナワクチンの開発を見越して未来に冷凍保存を希望する富裕層増加 米国


ケンタッキッーが皮と羽をあしらった洗えるマスクを販売


出汁が効いてる?汁なし味噌汁が在宅ワーカーのトレンドに 東京


政府主催の文化講座「金切り声とaikoの歌の聞き分け方講座」10月生募集



【PR】ソフトパンクユーザー必見!PCR陰性結果を驚きの価格で!




職人技

2020年08月11日 21時56分49秒 | ウソ日記
<ウソ日記>

うちの会社にも遂に外国人労働者がやってきた。
いわゆる「外国人技能実習生」という奴だ。

ベトナム人のスーさんだ。
流暢な日本語と片言の日本語を使い分ける達人だ。

仕事をする中で親しくなり、スーさんのご両親について聞いたみたら
「私の両親はマントヒヒ職人です」と言った。

ん?

マントヒヒ職人?


「え?マントヒヒ?」
「はい、マントヒヒ職人です」

「マントヒヒの飼育員か何か?」
「違います。飼育は別の人がやってます。職人ですから手作りです」

何やねんマントヒヒ職人って!
日本には無い職業なのか?
サルを手作りする職人ってどんなんやねん?

「作るん?マントヒヒを?サルを?」
「大阪でもよくやってますよね。クルクル回して」

マントヒヒという別の何かなのか?
それとも、知らない所で大阪某所でマントヒヒがクルクルと・・・!


「ちなみに私の母は、ゆで卵と生卵を見ただけで区別できます」

だから何やっちゅーねん!