1年振りに現地調査に行って来ました。
場所は沖縄県2泊3日です。
大阪空港から那覇空港まで飛行機で約2時間
車だと何時間掛かるのだろうか?
高速バスで行くと どの位かかるのだろうか?
レンタカー借りて行って来ました 美ら海水族館(ちゅらうみ・すいぞくかん)
那覇市から車で3時間以上掛かります。
我々は名護市内に宿泊したのですが、それでも1時間は掛かりました。
周りには何もありません。
でも水族館は綺麗でした。
ジンベイザメやサメの仲間が沢山いました。
修学旅行生の中にジャイアンみたいな女の子がいたのが印象的でした。
昼からは那覇市に戻って
ひめゆりの塔(糸満市)に行って来ました。
物凄く怖かったです。
高校の修学旅行でも訪れたのですが、やっぱり怖かったです。
戦争の恐怖を感じました。
戦争は無能な為政者が行う最低の行為です。
観光名所ばかり行った訳ではありません。
那覇市内を1時間以上歩き回ったりもしました。
何故か崩れた山を登って滑ったりもしました。
滞在中は ずっと雨でした。
沖縄の人は豚をよく食べると言いますが
豚牧場は何処にあるのでしょうか?
泡盛の原材料である米穀は何処で生産してるのでしょうか?
自転車に乗ってる人を余り見掛けませんでした。
変わった鳴き声をする蝉が鳴いていました。
乗客に日本人はいませんでした。
とても楽しい旅になりました。
おしまい。
場所は沖縄県2泊3日です。
大阪空港から那覇空港まで飛行機で約2時間
車だと何時間掛かるのだろうか?
高速バスで行くと どの位かかるのだろうか?
レンタカー借りて行って来ました 美ら海水族館(ちゅらうみ・すいぞくかん)
那覇市から車で3時間以上掛かります。
我々は名護市内に宿泊したのですが、それでも1時間は掛かりました。
周りには何もありません。
でも水族館は綺麗でした。
ジンベイザメやサメの仲間が沢山いました。
修学旅行生の中にジャイアンみたいな女の子がいたのが印象的でした。
昼からは那覇市に戻って
ひめゆりの塔(糸満市)に行って来ました。
物凄く怖かったです。
高校の修学旅行でも訪れたのですが、やっぱり怖かったです。
戦争の恐怖を感じました。
戦争は無能な為政者が行う最低の行為です。
観光名所ばかり行った訳ではありません。
那覇市内を1時間以上歩き回ったりもしました。
何故か崩れた山を登って滑ったりもしました。
滞在中は ずっと雨でした。
沖縄の人は豚をよく食べると言いますが
豚牧場は何処にあるのでしょうか?
泡盛の原材料である米穀は何処で生産してるのでしょうか?
自転車に乗ってる人を余り見掛けませんでした。
変わった鳴き声をする蝉が鳴いていました。
乗客に日本人はいませんでした。
とても楽しい旅になりました。
おしまい。