サラリーマン大家さん記録

サラリーマン大家さんでの兼業生活を送っていくことにより、これから記録をつけようと思います。

不動産屋、新規開拓!!!

2011-01-24 18:15:33 | 大家さん日記
こんばんわ。おずもーるです。

下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村

※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します

おきてがみ



大家業を行っていく中で、やはり売上となる入居者との窓口になってくれる「不動産屋」さんは大家にとって、非常に重要な相手先ですね

こんなの当たり前の事なのですが...

先月末に「第2ビル」の一室が空室になり、現在メインで取引をしている不動産屋Kホームさんのみに今回も入居者の募集をお願いしていましたが、そろそろ違う不動産屋さんとも強固な繋がりを持とうと!!!不動産屋巡りをしてきました

初めての不動産屋回りの時に偶然にも、相当頑張ってくれる不動産屋さんを見つける事が出来、今までKホームさんのみと取引をしてきましたが、それも限界のようです

それも疑心暗鬼に陥る事が、ここ最近続いていました。

再来月に更新になる「第1ビル」の部屋があるのですが、こちらの更新をKホームにお願いしたところ、当方の方で更新手続きは行ってしまってください。との事

最初は、「まっ、こっちで勝手にやってしまおう」と考えていましたが、保険関連の事を考えた時に保険はKホーム経由でなければ保険会社も扱ってくれない事が分かった時には、今後、Kホームとの取引では難しいと感じました

入居者だけ付けて後の事は、全くノータッチ...

まっ、更新の際も「更新手数料」はいらないと言っているので問題はないのですが、保険等の事を考えるとKホームが間に入らなければならない事を知った時には愕然としました。

客だけ付けて、後の事は全くやらない。と言う無責任な不動産屋だという事が分かった時です。

ん~~、しかしつい最近までのKホームは、どこに行ってしまったのか???


やはり一番の問題は出来の悪い営業マンが、営業関連を仕切るようになってからだと思います

私にとっては、この出来の悪い営業マンも使える営業マンだったのですが、ここ最近はこの営業マンが当社の物件を一人で丸抱えしてしまっているため、他の営業マンからの連絡もさっぱり来なくなってしまいました

さすがに、このようになってしまえば、残された手段は別の不動産屋に物件の広告を回すしかありません。

結果5社ほど不動産屋を回ってきましたが、どこの不動産屋も築1年しか経過していない物件、そして目新しい物件という事もあり、頑張ってくれそうです (早速4社の営業の方が、募集写真を撮りに来ました


そして自分の不動産屋回りを聞きつけたのか? (Kホームが別の不動産屋にも依頼していたのですが、その不動産屋と直接契約をしてしまいました)Kホームの営業マンが、とんでも無いお客を「ぶっこんで」来ました


Wくん:自分のスタッフのお客なのですが、外国人で3月頭の入居みたいなのですが、初期費用が無いらしいのですが、どうしましょうか?

わたし:え? 初期費用すらなけりゃ、すぐに家賃滞納じゃないの? しかも前回の事があるから外国人は無しね。

Wくん:やっぱり、そうですよね...

わたし:先日、他の不動産屋には、まだ回らないで欲しいって言われていたけど、今日回って来たから、よろしく。

Wくん:わかりました... 土日のどちらかに自分の抱えているお客で○○製薬(大手)の方がいるので、連れて行きますので、よろしくお願いします。

わたし:はい...(どうせ来ね~だろ!)


しかしWくんとは、自分がKホームに初めて伺った時からの付き合いですが、どうしてこのような営業マンになってしまったのか...

まっ、そんな事はどうでも良いので、何とか「第2ビル」も入居者が決まってくれるよう願います。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつの間にか一ヶ月切ってい... | トップ | パンパンだよ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろゆき)
2011-01-26 15:03:12
できれば長く付き合っている人を
大切にしたいですね。

ただ、人はやはり変わってしまうんですね。

このような話を拝見すると
勉強になります。
返信する
こんにちは (おずもーる)
2011-01-27 13:21:07
ひろゆきさん、こんにちは。

前任の担当の方は本当に良かったんとおもうのですが、それも間違えでした...

前任も前任で、最終的には完全に客寄せ広告を打つようになりましたし...

営業マンは営業マンで、やりたい放題。

まっ、いずれ潰れて行くんでしょうね。

次回、時間があったらいろいろとブログアップしようと思います。
返信する
ありますね (大阪の大家さん)
2011-01-27 14:48:04
よくありますよね!
オーナー側から細かく条件出してるのに、勝手に客寄せで条件変える不動産屋。おずもーるさんの時も、こんな感じの不動産屋じゃないですか?
私も、ちょくちょくあります。
お互いアホな不動産屋には気をつけましょう。
返信する
お久しぶりです (おずもーる)
2011-01-27 17:33:21
大阪の大家さん、こんばんわ。
今年も宜しくお願いします。

やっぱりどこでも、こんな話しあるんですね...

自分も、まさかの裏切りに驚いています。

しかしいろいろありました。

勝手にゼロゼロ物件にしておいて、広告代くれ!または客が付きやすいように更新料を省いたり...

挙句の果てには、まさか更新するお客だとは思わなかったんで、更新手数料はいらないから勝手に更新手続きしてくれ!何て言ってくるし。

また日を改めてブログアップしようと思いますので、宜しくお願いします。
返信する
不動産屋さんとのつき合い・・・ (elinor-marianne)
2011-01-28 13:13:14
 ホント、会社によって、そして営業マンの質によって、ぜんぜん違うんだなぁ、と私も実感しています。

 特に、今は、借り手の方が強気なので、
借り手側にばかり譲ろうとするところが、ありますしね。

 あと、女性営業マンが増えたなぁ、というのが私の印象ですが、おずも~る様は、いつも男性営業マンばかりですか?
返信する
ごあいさつ (ユニークな一匹狼)
2011-01-28 22:11:04
はじめまして。キャッシュフローでリタイアメント!実践不動産投資家!の管理者:ユニークな一匹狼です。いつも参考にしています。このたび、ブログを開始しましたのでごあいさつにきました。よろしくお願いします。応援クイックしておきました。
返信する
Unknown (おずもーる)
2011-01-29 17:21:53
elinor-marianneさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます!!!

やはり会社によって営業マンの質って相当変わりますし、営業マン個人の責任感にもよりますよね。

確かに少し前まで大家=金持ち親父みたいな風潮から、借主有利な時代背景になりましたよね。

自分は基本男性営業マンばかりの指名になってしまいます... これも問題有りなんですよね
返信する
はじめまして (おずもーる)
2011-01-29 17:23:10
ユニークな一匹狼さん、こんばんわ。
はじめまして!

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。

お互い苦労は多いと思いますが、頑張って行きましょう!
返信する

大家さん日記」カテゴリの最新記事