
下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!
なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!

※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します


「おきてがみ」は、ご訪問下さった方の「足あと」として考えていますので、訪問下さった際には押しておいてください。後ほどお伺いだけさせて頂きます。
今年に入って「第1ビル」テナントのリノベーション、「第2ビル」からの引っ越しといろいろとあり、そして3月上旬の東日本大震災と本当にいろいろな事がありました。
そんな事もあり、すっかり忘れていた事があります。
「木造一戸建て」の地デジ対応です

「第1ビル」ではJ-COMに加入した事により、あっさりと問題は解決しましたが、「木造一戸建て」にはアンテナを設置してもらい対応を考えていましたが、全く対応しておりませんでした。
いやいや、またもや金が掛かると思うと若干うんざりします

は~~っ、またもや余計な支出が発生するとは...
本当は「木造一戸建て」も、底地権を何とか購入して建替えをしたいのですが、地主からの底地権の購入依頼等のオファーが全く無いため、現在静観中です。
地主のおじいさんも相当の歳ですから、そろそろ何かあるとは思うのですが、未だに元気だと思うんですよね

って、こんな事言うのは良くないのですが、昔からこの地主、賃借人に対して不条理な条件での更新等を行って来たため、良く思われておりません。
当方も以前、更新を行った際に更新料で実際に支払った金額に伴う「領収書」を頂く事が出来なかったようです。
完全に脱税していますね。
こんな悪徳賃貸人が、賃貸物件オーナーになると、とんでもなく傲慢オーナーになるんでしょうね

さて、今後将来自分は、その爺さんとの交渉ではなく、その息子との交渉をする事になると思うのですが、どんなものでしょう???
まずは近隣住民を自分の味方に付ける事から勝負は始まります!!!
まさに下町は如何に、年長者の方達に支持されるかで自分のポジションも決まってくるものです。
今のところ、自分で言うのも何ですが、町会でも良い働きはしているはずです。
このようにコツコツと近所の人達からの支持集めからスタートです!!!
不動産投資のブログのなかで、おずもーるさんのブログはとても本質をついてとても参考になります。
もしよければメールで情報交換しませんか?
はじめまして。
コメントありがとうございます。
自分に人様に教えるほどの情報等ありませんが、それでよければいつでもメールください!
今後とも宜しくお願い致します。
出来ましたら自分もメールにて情報交換していただけないでしょうか?
よろしくお願いします
コメントありがとうございます。
メール頂ければ、いつでも情報交換しましょう。
と言っても、自分は何も情報持っていませんが(笑)
いろいろと詳しく説明してもらいありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
いえいえ、いつでもメール下されば対応させて頂きます。
今後とも宜しくお願いします。