午前は爽やかな青空でした!
うちの周りはレンゲツツジが咲いて、オレンジ色に染まってます!
プレイルームや食堂は、窓の外のレンゲツツジの花で、オレンジ色の光が差し込んで明るいです。

庭では、セントーレア モンタナが鮮やかに咲き始めてます。

食堂のモンタナも満開。
軒下の巣箱は、左はシジュウカラが出入りしてますが、右はどうも出入りしてる気配がない。
代わりに、このモンタナの蔓の茂みに、ホバリングしながらエナガが出入りしてるのを見ました。もしかしてここに巣を作ったみたい。



この花と蔓の渦巻いてるところに巣があるようです。
親鳥がチュンチュンチュンと鳴いて帰ってくると、巣の雛たちはだいぶ成長してるようで、賑やかに鳴いてるのが聞こえるくらい。
この分だと、1週間やそこらで巣立ちしそうです。

夜は久しぶりの雨。
心配してた今週後半の最低気温0℃の予報が変わって一安心。
といっても、最低気温が1~2℃なので、五十歩百歩。(笑)
うちの周りはレンゲツツジが咲いて、オレンジ色に染まってます!
プレイルームや食堂は、窓の外のレンゲツツジの花で、オレンジ色の光が差し込んで明るいです。

庭では、セントーレア モンタナが鮮やかに咲き始めてます。


食堂のモンタナも満開。
軒下の巣箱は、左はシジュウカラが出入りしてますが、右はどうも出入りしてる気配がない。
代わりに、このモンタナの蔓の茂みに、ホバリングしながらエナガが出入りしてるのを見ました。もしかしてここに巣を作ったみたい。



この花と蔓の渦巻いてるところに巣があるようです。
親鳥がチュンチュンチュンと鳴いて帰ってくると、巣の雛たちはだいぶ成長してるようで、賑やかに鳴いてるのが聞こえるくらい。
この分だと、1週間やそこらで巣立ちしそうです。

夜は久しぶりの雨。
心配してた今週後半の最低気温0℃の予報が変わって一安心。
といっても、最低気温が1~2℃なので、五十歩百歩。(笑)