雨の晴れ間に家庭菜園へ。
ずっと雨続きで気になってました。雨ばかりではジャガイモ掘れないし。
案の定、八町キュウリが巨大化してた!😢デカ過ぎ。普通の4倍くらい!
でも切ってみたら、まだ種もできてなくて、ほっ。
ナスは見本市みたいに色々。これで全種類出揃った!
緑ナス、越後白ナス、庄屋大長ナス、丸ナス、ヴィオレッタ・フィレンツェ、リスターダ・デガンジア、ピントンロングの7種類。
もともとナスとトマトが作りたくて、下界に家庭菜園を借りたようなもんです。
今年はウチに萎びたジャガイモがいっぱいあったのでこれを植えたらスペースを食ってしまった‥‥。コロナの流行で、ペンションのお客さんを受け入れできるかアヤシかったので、ナスも珍しいものだけ少し植えたので、ホント少量多品種。😄
モロッコインゲン絶好調。
黄色の細いインゲンなり始め。
黄色のピーマンフィレンツェテンダーは調子いいです。
里芋の葉に、シックなイモムシ。蝶か蛾か?




