一期一会の日々

日々のあれこれ

リハビリ3回目

2025-02-14 14:59:54 | 日々の出来事

前回のリハビリを終えて11日目。
今週も頭まで右の腰にもみかえしのような、筋肉痛のような痛みが続いていた。
それで、すっごく気持ちが萎えていた。
またお腹を引っ込めることがよくわからなくなったり、
左の腰が痛くて始まったのに、右の方が痛くなるなんて…
もうどうでもいいやと思っちゃったり。

で、今日は右の腰の痛みが今は落ち着いたけれど
続いていたことを伝えるところから。
屈伸をして痛みの確認、両腕をあげて、次に後ろにそって確認、
左右それぞれに腰を傾けての確認、
最後は背骨や腰を触って確認。
 どうやら背骨が前後ではなく、左右どちらかは聞きそびれたけれど
 傾いてしまっているみたい。
筋肉が付いていない方にずれてしまって、
力が均等に入っていないことが原因みたい。確かそんな感じ?

新しく、仰向けで両膝を立てて、お腹に力を入れながら
片足を外側に倒して起こすというトレーニングを追加。
右はいい感じで倒れるが、左はふにっとなる?ので
そんなに倒さなくていいとのこと。
 結局右側に筋肉がまだまだ付いてないということなのかな?

あとお腹の引っ込め方がわからなくなったら
一旦力を緩めてリラックスしてからやり直せばいいと。
通常のお腹を引っ込める方法は
今履いているスカートに手を入れる隙間を作るようなイメージでへこませるといい。
それからどのタイミングでの話か忘れてしまったけれど
おへその上の方だったかなぁ、そこに力を入れると
自動的にお腹も引っ込むというか力が入った。
そういう感じを忘れてないでと。

知らず知らずのうちに腹筋を使わずだらっとしてしまうことが多くなって
筋肉が落ちてしまったとのこと。
落ちてしまった筋肉をつけるのは少し時間がかかると。
やるしかない!

今日は最初にもみかえしかもなんて訴えてしまったから
ほぐす作業は一切なかった。
ちょっと残念。

今度は1週間後。
それにしても、リハビリを終えたあとは
なぜいつも痛みが出てしまうんだろう。
左の腰の筋が痛い。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿