奄美大島 3日目
アカヒゲ君にだって出会うのが難しいのに アカヒゲさんに会えるなんて本当にラッキーでした
時期的に良かったのかも知れません
メスが巣材運びをしている所に出会いました

前日、オスを見かけたそばで 偶然巣穴が見つかりました

やはり女の子は 優しい感じがしますね

アカヒゲは巣を作るのがすごく早く 2~3時間で完成するとかで その後は卵を温めるので見れる機会が少なくなります

巣作りはメスだけでするとか・・・ほんのわずかの合間に出会えたわけですね

ちなみに 旦那様はこちら・・・お日様でまだらになりましたが 巣の下で一声鳴いたので見れました

こちらは 別の場所のアカヒゲペアーです

遠く双眼鏡で探して ようやく居場所が分かりました

すごく忍耐力がいります・・・たま~に声はすれど どこ? 枝被りです

こちらが 奥様静か~にいました

こちらは大きな石の近くに 巣があるようでした あまり長居は禁物その場を後にしました

アカヒゲ君にだって出会うのが難しいのに アカヒゲさんに会えるなんて本当にラッキーでした
時期的に良かったのかも知れません
メスが巣材運びをしている所に出会いました

前日、オスを見かけたそばで 偶然巣穴が見つかりました

やはり女の子は 優しい感じがしますね

アカヒゲは巣を作るのがすごく早く 2~3時間で完成するとかで その後は卵を温めるので見れる機会が少なくなります

巣作りはメスだけでするとか・・・ほんのわずかの合間に出会えたわけですね

ちなみに 旦那様はこちら・・・お日様でまだらになりましたが 巣の下で一声鳴いたので見れました

こちらは 別の場所のアカヒゲペアーです

遠く双眼鏡で探して ようやく居場所が分かりました

すごく忍耐力がいります・・・たま~に声はすれど どこ? 枝被りです

こちらが 奥様静か~にいました

こちらは大きな石の近くに 巣があるようでした あまり長居は禁物その場を後にしました
