ちゃんとした飲み方で中国茶を飲んだことがなくて
横浜そごうにある 上海ティーサロン 茶語
へ行って来ました。中国茶はコーヒーや紅茶と違って
飲むのにいろんな道具を使います。香りをかぐための
器や、味を均一にするための茶海(ちゃかい)
すべてが初めてで、勉強になりました。
私が今日飲んだのは、「阿里山烏龍金萱」という台湾の
青茶で色は緑茶のようなうす緑色でした。
香りはミルクを思わせる甘ーい香りで、
味は、とてもまろやか・・・・・
とても気に入りました
家に帰って、マグカップで入れてみたけど、
やっぱり、あの小さな器で丁寧に入れなきゃダメということが
分かりました・・・
たまには、中国茶を楽しむのもイイナ・・
横浜そごうにある 上海ティーサロン 茶語
へ行って来ました。中国茶はコーヒーや紅茶と違って
飲むのにいろんな道具を使います。香りをかぐための
器や、味を均一にするための茶海(ちゃかい)
すべてが初めてで、勉強になりました。
私が今日飲んだのは、「阿里山烏龍金萱」という台湾の
青茶で色は緑茶のようなうす緑色でした。
香りはミルクを思わせる甘ーい香りで、
味は、とてもまろやか・・・・・
とても気に入りました
家に帰って、マグカップで入れてみたけど、
やっぱり、あの小さな器で丁寧に入れなきゃダメということが
分かりました・・・
たまには、中国茶を楽しむのもイイナ・・