Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

新旧の違い ~KOKUYO Pritt(プリット)~

2011-09-29 |  I LOVE 文房具♪
まだまだ暑い頃、KOKUYOの新商品発表会にご招待していただき、
色々な工夫を凝らした文房具の新製品を見せていただきました。(^^)

諸々プレスリリース前だったので、色々な新製品の情報は、
一緒に見に行った娘と私の胸の中に...という状態でいるのですが、
ちょうど、KOKUYOさんから新しいPrittを頂いたので、
これは既にリリースになったはず~とちょっと説明をば...


写真右は旧製品。



左が新製品。

ノリの原料が、植物由来になり、
さらに!! 薄く平均にノリが付くようになり、
厚紙でもしっかり糊付けできますよ~という説明を
いっぱいしていただいたのを思い出しました。


よくリニューアルすると、形が変わってしまったり
使うまでのプロセスがややこしくなったりなんてこともあったりしますが、
Prittはそのまんま、ただノリの部分が入れ替わってエコになった!
と言うだけなので、極々自然に自分の持ち物の中から古いものがなくなり
新しいものになる、そんな感じなわけです。

そんな自然さが嬉しかったりします。


----------------- ** ------------------- ** -------------------

昨日から結構一日バタバタしていたのですが、
予約で上がるようにしていた記事が上がっていないのにも気づかないほど
バタバタしていたんですね。今朝、連絡をもらって青くなりました。^^;

マイッタマイッタ...

なんでも自然体で出来る人ってすごいなって思います。
尊敬しちゃう...



昨日はマウスが調子悪くなったので、
新しく買ってきたんだけど、
繋ぐだけでいいですって書いてあるからそうしたら、
右クリックが使えない...orz

ドライバーを入れ替えようかとも思ったけど、
ドライバーも見つからない~
どうしようかなぁ~。


右クリックが使えないと、効率の悪さが10倍以上...
以前のマウスを探してきて繋いでます~。

せっかく買ってきたのになぁ~。
ちょっと運の悪い日だったのかな。




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10分で焼肉パスタ ~晩餐館 焼肉のたれ まろやか甘口~

2011-09-29 | ★お料理や食べものの話★
最近、ホント食事を作るのにあまり時間がかけられないというか、
イレギュラーが多くて、バタバタとやっているウチに主人が帰って来ちゃったり...
なんてことも多くて、それも、なんだか学生みたいにハラペコで家に帰ってきているのか、
あまり待たせると機嫌が悪くなっちゃう。(なんだソレ~!!)

だから、「今パスタ茹でてるからね~」って言っている間にさっと具を作る、
なんていう状況があったりします。

この日作ったのは焼肉パスタ。(ちょっとネーミングが正解ではないんだけど)



味のメインは、日本食研さんから頂いた、
晩餐館 焼肉のたれ まろやか甘口。



それも大きなボトルで♪

ウチの娘、辛いものがダメで、
中辛も「中甘」と読み替えてだましていたほど。

高校生にもなるとずいぶん大丈夫になったかと思いきや、
やっぱりダメだったり...


このまろやか甘口は、
甘いのですがしっかりスパイスのコクもある、
そんな味なので、ちょっと応用してみました。

作り方はごく簡単に...


切り落としなどの薄切りの牛肉と玉ねぎだけ。
お好みでエリンギやシメジなんかもよく合います。



さっと少量の油で炒めて、そこに晩餐館 焼肉のたれ まろやか甘口を
適量(大さじ3~4くらい)入れ、茹でたてのパスタにからめて、



粗挽き胡椒や塩で味を調え、出来上がり♪





よく見たら、りんご果汁(これは予測済み)の他に、桃の果汁も入っているのね~。
まろやかなので、ハンバーグのたれとかにも使えそう。
あと、レンコンのきんぴらとかにもいいなぁ~。
朝の忙しいときにお弁当のおかずを作って味で失敗するって、
朝から脱力しちゃうけど、こういうものを上手く使うと時短にもなりますね。


甘口って結構使えるものなんだななんて実感♪

色々なアレンジレシピはこちらから→ 晩餐館焼肉のたれ アレンジレシピ




日本食研のファンサイトファンサイト応援中




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるラーメン

2011-09-29 | ★お料理や食べものの話★
昨日地下鉄の中で見つけたポスター。



母が九州出身で、物心つく頃から家に買い置きとしてあったマルタイラーメンだけど、
大学に入る頃までは九州のラーメンだというのは知らなかった。

熊本ラーメンっていうのと博多ラーメンっていうのは聞いたことあったけど、
他にもいろいろあるんだね~。

もうお腹が空いてきているせいか、
頭の中は既にラーメンワールド


誰か止めて~





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする