Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

10月14日は青山アンデルセンの生誕日

2014-10-15 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
実は今日、青山アンデルセンに行ったのは、
こちらのセットを購入したかったからなんです。



トートバッグの中には、

青山アンデルセントースト
チェダーチーズ
ダークチェリー
フィグ&ピーカンロール
青山つぶあんぱん

のほか、ブレッドナイフも入って2160円!


これ、1日10個限定で、
10月14日(火)~10月19日(日)の13時~しか売っていません。

問い合わせたら、特に初日は行列にはならなかったようで、
13時に行けば購入できますというので、12時50分頃到着。
ここでもスマホがないので、店員さんに時間を聞いたりしてご迷惑をかけました。

ナイフは特に今度のパンオフでも使いたかったのでどちらにしろ
渋谷に行くなら、と思ったんです。

ほかにも美味しそうなパンを購入したので、それはまた明日。

今日は娘絶賛のこのパン。



おばけパン、だったかな?
パンはカボチャが練り込まれていて、上にはホワイトチョコでコーティング。
お目々もついています^^

あっというまに2個完食~(←娘がね)




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯を忘れると...

2014-10-15 |  なう&つぶやき
最近、携帯(スマホ)を忘れて出かけることはなかったんですが、
今日はバス停に着いた途端に、あれ?と気がつき、
バスが来そうだったからあきらめてそのまま出かけました。

でも、そのあとが大変...


行きたいと思っていた青山アンデルセンの
最寄り駅や出口がどこだったか確認しないまま家を出て、
駅で地下鉄の路線図とにらめっこ...

そして表参道の駅に着いて、どの出口から出ればいいのか
駅の地図とにらめっこ...

そして、連休の台風のおかげで
無理矢理今日は3つの予定をこなさなくてはいけなかったので
表参道⇒鶴見⇒渋谷というスケジュール。

最後の渋谷と表参道は時間が決まっていたので、
やっぱりスマホがなかったのは痛かったです。

電車の中ですることがないので、
座ったが最後、眠ってばかりいました~。^^;


ま、鶴見で食べたランチはメッチャ美味しかったのですが~



卵トゥルリン、海老はプリプリ♪
家で作るのは難しいだろうなぁ...



スマホがあると移動中に終わっていたことが、
ないとその分夜に食い込みます...


特に今、パン大好きっのコミュニティのオフ会関連もお手伝いしているので
考えたいこともあったんだけどな~。


《今日の教訓》

今度からはスマホを絶対忘れないようにしよう!





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   
人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする