Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

オハヨー乳業のロイテリヨーグルトが到着♪ (キャンペーン情報有り!)

2017-10-17 | ★お料理や食べものの話★
本日、冷蔵便のお届け物が~(^^)/



オハヨー乳業のロイテリヨーグルトでした!



今年の9月19日に関東地方先行で発売された
スーパー乳酸菌の入った「ロイテリヨーグルト」だそうで、



段ボールのパッケージを開けると説明が書いてありました。
これ、横から開けちゃったら気が付かなかったねぇ...^^;

このロイテリ菌、最近は腸内フローラ、なんてよく聞きますが
口腔内フローラを調整してくれるとか...(@_@;)

詳しくはリリースで確認してほしいけれど、なかなかよいかも。

 ⇒https://www.ohayo-milk.co.jp/info/2017091901.html

ところで、10月31日までこんなキャンペーンを発見したよ!!!!!


ロイテリヨーグルト1週間お試しキャンペーン


私も試してみたい!っていう人は応募してみて!


さ、私もロイテリヨーグルト食べてきます(^^)v



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小梅・さくら・桃之介通信】新しいケージの組み立て / 横浜市の非常災害用保存飲料水

2017-10-17 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
100均のメッシュと結束バンドとで組み立てたケージは、
その大きさといい、仕組みといい、我ながら頑丈だけど使い勝手よくできていて、
もし、桃之介が小柄な猫だったら問題なく大人になっても使えそうな感じでしたが、
ところが、桃之介はまだモリモリデカくなりそうで、かつ、
力加減がなかなかわからず...みたいな感じなので、
本当は1つのケージを2匹で使ってくれたらいいな、なんて思ったけど無理そう。

主人の「桃之介は身体も大きくなりそうだから、ケージを買えば?」という
言葉に背中を押してもらい、小梅やさくらの使っているのと同じ
「アイリスオーヤマ ペットケージ」のミルキーブルーを購入。

届いた写真撮ってなくて、Amazonからでスミマセン。

アイリスオーヤマ ペットケージ ミルキーブルー 3段 W93×D63×H178cm PEC-903
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ


ここから↑購入しました。

結構すぐに届けていただいたんですが、
あれを片付けて、これをしまって、ガッとまとめて洗濯して、なんて諸々の予定が
この雨続きでちっとも進まず、今週末は選挙で、私も娘も身動き取れなくなることから
本日組み立てたのでした。(所要時間は30分!3個目だからね~)



今までよりも1段1段がが高くなったので、寝ぼけたら落ちちゃいそうだけど、
身体もさくらと同じくらいの大きさになったので大丈夫でしょう。

桃之介も早く慣れて頂戴ね~。
(新しいベッドにはすでに慣らし済みなので、
 グッズを全部移して本日より新しいケージで寝ています)


組み立て終わって



美酒、ならぬ保存用の飲料水。
先日の避難所開設訓練での参加賞的なお土産。
今年の12月で期限が切れるので、
市から訓練などで有意義に使ってください、とのことでいただきました。

横浜市の水道で流れているお水を詰めたもの。
道志側からの水は美味しいのです。
プハ~♪

たまに送料無料でお得に購入もできるので
そういう機会に買っておくといいかも~。


避難所でもペットのことは一番後回しになるので、
自分でペットに必要なものはローリングストックで
ストックしておくのがおススメですよ~。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
モバペ|ペット人気ブログランキングモバペ|ペット人気ブログランキング
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく入り!鬼平江戸処の鬼メンチ@東北道 羽生PA

2017-10-17 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
東北道 羽生PAには鬼平犯科帳とコラボした「鬼平江戸処」があります。
なんとなくどこに何があるのか、何が食べられるのか、何が買えるのか、
簡単に説明されているところがパッと見で見つからないので、
ウロウロしている人も多く、ちょっと効率が悪くて残念。
ツアーとかで寄るには時間が足りなくなっちゃう。

今回はバタバタとバスの中で食べられそうなものを購入。
昨年ここに来た時には、家族のお土産(と言うか夕ご飯のおかず?)のために
鬼メンチ数個購入したのでプラのパック入りだったのですが
今回は1個なので、手軽な感じに包まれていました。



鬼マーク入りの鬼メンチはにんにくタップリが特長。



しもうた!バスの中で食べるものじゃなかったねぇ...
かじりかけですみません。



今回はサックリ揚がってて、
途中でやめようにもやめられなかったわぁ...

同じバスだった人、ごめんなさい。
ワハハ^^;


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする