Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

「総合消費料金」ってなに?←←←←架空請求詐欺ですよ!!

2018-10-24 | ★そのほか★
世の中、郵送料というお金をかけてまで
各都道府県(とまではいかないかもですが)かなり広範に
架空請求詐欺のはがきを送りつけてくる業者がいるようです。
私似たハガキを含めて受け取るのは2回目なんですが、
数年前からこの「総合消費料金」という単語の入った
ハガキが発送されているようです。



神奈川県も

架空請求に関するハガキ等を送りつけてくる事業者名等一覧」とか

法務局を名乗るところから、総合消費料金未納通知が送られてきた。

なんて事例アップもしているのですが、
それでも送りつけてくるということは
それなりに引っかかってしまう人がいるのでしょうね。
インターネットをしない人は事例を見ることもないですしね...
自分の受け持ちの区域のお年寄りが心配になってきた...

ちなみにこのはがきに書いてある取り下げ最終期日は10月26日。
日・祝日を除く、なんて書いてあると、
あと3日しかない!って思うから焦っちゃうんですかね。

ちなみに郵便配達の方は中身を読んではいけないので
配達の際にも詐欺のはがきだからと回収することもできないので
偶然目に入ってしまってもジレンマでしょうね。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VELOCEのハロウィンふちねこを我が家にお迎えしました

2018-10-24 | ★好きなもの・趣味★


やっと1個目って遅すぎ!って自分に怒ってたりする私。
(神奈川なんてもう在庫がないところも多いのに)
ぽっかりVELOCEのないエリアに住んでいるばっかりに...



帽子をかぶった黒猫さん。

とある方からほうきに乗った黒猫さんを頂けることになったので
やっと2個です。
なかなか途中下車の余裕がなかったりすることもあって
ふちねこさんは集めるのに苦労するのです。

でも、それにしてもエンジンかかるの遅すぎだ...


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#RSPヘルスケア ピップ「夢みるここちのピップほっとリフレ よもぽか」

2018-10-24 |  *RSP*


#RSPヘルスケアでご紹介いただいた「よもぽか



実はほっとリフレシリーズなんだそうです。



ほっとリフレシリーズ、ピンクに白の水玉とは...可愛すぎる!



これ、女性専用、といっていいかな。男性は冷せって言われてるもんね(!?)
女性は7割が冷えに悩み、さらに足先や手先だけでなく下半身の冷えも気にしている人が多いそうなんですよ。

韓国では「よもぎ蒸し」なんてあって、
椅子に座ってカバーみたいなのして、
下からよもぎなど薬草の蒸気で蒸し上げるんですが、
スチーム効果もあって身体がポカポカ温かくなるそうです。

これにハマった友人はよもぎなどの入ったパットを当てたりしていて、
これも乾式だけど効果がある、と言っていましたが、私はやったことがなく、今回が初めて。



友人がやっていたのは厚みがあってもさっとしていたけど、
これはパッケージからしてうすうすです。
でもじんわり温かくなりますね。最高温度は45℃だそうです。



そして、気恥ずかしくてそれだけを写真にすることが出来なかったけれど、



左上のようにショーツに貼りつけるだけ。
とても薄いのでアウターにも響かないそうなの。



効果は5時間続くそうだから、例えば初詣とか、福袋を買うのに並ぶとか
そんな時にも活用できそうですね。
冷えると風邪もひきやすくなるので、これからの季節にどうぞ♪

ちなみに下着にはのりがつきにくいのに、剥がれにくいという接着剤を使っていて、
よもぎなどのエキスは入っていますがシート自体が匂うこともありません。
生理中や就寝時は念の為使用をおすすめしていませんので上手に使ってくださいね。



ピップ
夢みるここちのピップほっとリフレ よもぽか
http://www.pip-club.com/products/detail/344




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする