Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

杉山牛肉店のシューマイ弁当

2020-05-14 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
昨日は会報編集のための会議があり、
人数も最小限、お部屋は広々、
窓は開放のままで風を通しながらで行いました。

席は都合ロの字になった机のうちL字型に使いましたが、
お互いの間は3席以上開いていましたよ。

今日日のランチは除菌グッズもいっぱい。
だからテーブルの上もいっぱいです。



左上はロハコデザインの大判のエリエールのアルコール系ウエットタオル。
右手前はシルコットのノンアルのウエットティッシュ。
コストコオンラインで購入しましたが、コストコ倉庫店でも売っています。
右真ん中は極上空間小さめサイズのマスク、
右奥がクリネックスの肌うるるというローションティッシュです。
この日は車だったのでそのまま持ってきて荷物多しです。
ローションティッシュは、マスクでかゆくなってきたりしたら
内当てにしようかなと思っていました。



肝心のお弁当ですが、昼頃はとても忙しくなるお店なのだそうで
予約をして購入したそうです。(私、ごちそうになりました)

味玉にカボチャのサラダにシューマイ5個。



このシューマイが美味しい!
一日1000個出る日もあるのだそうです。
普通にお惣菜としても売っていて、購入できるとか。
こんどお店探して行っちゃおう。
ご飯も美味しかった。かぼちゃのサラダもかぼちゃ自体が◎。
ほんとたっぷり入って、おなかいっぱい。
デザートのシュークリームは持ち帰りました。

話し合いは3時間みっちり。
いい案も出て話もまとまり、あとは原稿が来るのを待つだけです。
うまく進みますように。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は2枚 ~ヤマザキ春のパンまつり~

2020-05-14 | ★At Home★
2018年は3枚、2019年は4枚、と頑張っていたのですが、



今年はコロナの影響もあり、2枚どまりでした。
3枚目は2/3くらいしか集まらなかった~。



GW中に仕事場の近くのスーパーで引き換えてきました。



5枚の花弁のお花で、



ちょっと深さもあります。
ポテトサラダとかによさそうな大きさですね。

ところで北海道はパンまつりの時期がずれているってご存じでした?
ずっと関東に住んでいるので、北海道で一年過ごしてみないと
北海道での生活というものを知らないことも多いものです。
今頃主人は集めているかしら?それとも??
なんてお皿を貰ってみたら形が違うとかってこともあるかな?


世の中、懸賞雑誌などの応募は時間があるだけにものすごくて、
担当者が音を上げるほどだそうですが、
個人情報が書かれているだけにお家で仕事が出来ないんだそうですよ。
それはそれで大変ですね。
その点、ヤマザキのパンまつりは担当者の手を煩わせることなく、
ある意味パターンも決まっているものなので楽なのかもしれません。
(Wチャンス賞ははがき応募ですが)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ セブンイレブン「いちご大好きな白くま」、始めました!

2020-05-14 |  アイス・今日のアイス
朝夕はかなり涼しいのだけど、
日中は日差しさえあればかなりの気温になり、
お部屋の中も随分温度が上がります。

コンビニ振込の支払いがあったのでセブンイレブンへ。
アイスのコーナーに行くともう「白くま」が出てました!
今年初の白くまです。



イチゴだけが乗った白くま。



中にたっぷり練乳が入り、真ん中はかき氷、
上にはアイスとイチゴソースとイチゴのダイス。

ちょっと涼しくなってきてたけど美味しくいただきました。


でも、去年の今頃を思い出しているのだけど、
こんなに涼しかったかな?
夜は失敗しそうなので、一応まだ毛布を使っています。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする