Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

まん防延長ニャー!

2021-06-17 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
なんと!東京都は緊急事態宣言からまん延防止になったけど、神奈川県はまん延防止等重点措置のまま。どこにもドライブにも行けな~い!ま、しれっと県外に出かけてる人もいるけど、やっぱりそれを受け入れる先は不安でしょうねぇ、と思うと、気軽には行けないよね。

既に両親のことやら、団体のことやら諸々やることが増えて忙しくなってしまい、なかなか県内や市内のドライブをする隙間も見つけられなくて気持ち的にダダ下がりなんですけど。

ところで、娘から貰ったチョコレートが入っていた箱をさくらに提供したら大興奮!
まるで猫の写真下手くそ選手権みたいに、フレームアウトしたり、ボケたり、それから変顔にもなってますが...体の半分くらいしか入らない大きさの箱で顔をこすりつけたり身体をすりすりしたり、箱に入りきらないので慌ててみたりという感じ。




最後に、一時置いてあったお~い!お茶の新茶の箱の角で、フェイスラインを磨いたりしておりました( ´艸`)



ふとさくらは我に返り、「何にゃ?」

「いえいえ、さくらちゃん、なんでもないですよ~」と返します。
身体、こう見ると四角いですねぇ~笑笑

今年はあの酷かった嘔吐も再発することなく、腹時計は至極正確。
体調はよいようです。

寝る前に挨拶もしてくれるんですよ。
「おやすみ、また明日~」っていうと3段目の猫ベッドかハンモックで寝に入ります。
毎晩挨拶して、さくらを寝せてから私はブログを書き始めるんです。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【モラタメ・モラ】「キユーピー フィッテ」 / 大豆のお肉とツナのドライカレー

2021-06-17 |  おうちごはん
最近はスーパーでも大豆のお肉系の取り扱いが増えて、なんと先日はイトーヨーカドーで普通のスチロールトレーに入ってラップのかかった「大豆のお肉」のパックが売っていてびっくり!でもだいぶん身近になってきて、お料理の材料として採り入れるのにハードルが低くなりました。

そんな大豆のお肉と、それから、パウチ入りで汁気(スープ)も油分も加えていないツナがあったので、それを使ってドライカレーを作りました。大豆のお肉は既に加工済みだから火が通るまで炒めるなんて要らないし、炒めるのはみじん切りの玉ねぎだけ。ラクチンな調理。

添えたサラダには今回、キユーピーの新商品「キユーピー フィッテ」を絞りました。


普段マヨネーズ系は現在出張中の主人が多く使います。
夏野菜なんかを食べるのには特に!


いつもより多めに、ウニウニと絞ってみました。
ご飯はもち麦ごはんです。かなりヘルシーなワンボウル(と思います)。

この「キユーピー フィッテ」はマヨネーズタイプなんですが、BMI高め(25以上30未満)な方の内臓脂肪を減らしてくれるというローズヒップ由来の“ティリロサイド”が含まれているそうです。


当選して2本送っていただきました!先日スーパーで燻製マヨネーズとこの「
キユーピー フィッテ」と悩んで、燻製マヨネーズを買ったんですよね。機能性表示食品、っていうところよりも、燻製味につられてしまった...( ´艸`)

使った感じでは、風味は普通のマヨネーズと遜色なしで、普通のマヨネーズよりはちょっと柔らかめ。絞ってもあの星形には可愛く絞れないですが、カロリーは50%オフ。だから、例えばポテサラとかマカロニサラダでも食材になじみやすいし、使うのに罪悪感少ないです!
最近カロリーなどを考え、自然とあまりマヨネーズを使わなくなっていた私ですが、これなら◎。

きっと続かないので、カロリー計算なんてきちんとやってはいませんが、食材を入れ替えたりして全体で引き算の方向ならよし!って感じで食材を選んでいます。カロリーオフになっても倍使ったらダメですけど、楽しく置き換えていければいいですよね。そんなお助けになる一品かな。

どんな商品か詳しく知りたい方は、商品のHPへどうぞ。




モラタメさん、キユーピーさん、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズパウダー付きの アサヒコ 「チーズボール」

2021-06-17 |  *RSP*
あぁ、お腹空いた。何かないかなぁ~と冷蔵庫や冷凍庫をガサゴソ。
冷蔵庫の中もちょっとだけ残っている瓶詰などを整理して、少しだけ隙間ができ、そうすると余計に買い出しをしていないのを実感してしまいます。お買い物に行くのもまとめて、回数少なくしているしね。夜ご飯には何か冷凍庫から移して解凍しておかないと...

と、冷凍庫をあけてみたらRSP82ndLiveでいただいたアサヒコ の「チーズボール」を発見!よし!今日はこれだ!


ここのところ暑くなって急に増えたアイスに押され、袋がシワシワですがご勘弁を。韓国で人気なんだそうですよ~。


中身はこんな感じで、深めのトレーに1個1個分かれて入っています。
レンチン時間はこのトレーのまま、ラップもせずに1分20秒(600W)なので、このトレーがカギなのかも。


チーズ&シュガーパウダーというのも付いてきます。


レンチンはあっという間に完了。
チーズボール自体は加熱されているけれどトレーはさほど熱くならず~でした。トレーから出して温めたりすると、放射状に置きなおしたりとか他のお皿も汚れて面倒だけどそのままレンチンできるのは便利だなぁ。


中にはトロリととろけてもち~っと伸びるモッツアレラチーズが入っています。


とてもくせのないモッツアレラチーズなのですよ。

チーズ&シュガーパウダーをかけると美味しいとRSPのMCの方がおっしゃっていたけど、左の奥のだけはパウダーなしで食べてみたところ、あら、そのままでも十分に美味しいの。



チーズ&シュガーパウダーをかけるとよりスナック的な感じに。ちなみにこのパウダー、どこかで味わったことがあるような、と記憶をたどってみると、チェダー系のチーズパウダーのスコーンとかエアリアルが近いかなぁと思いました。量は調整しながらつけるといいと思いますよ。


ところで、アサヒコさんのサイトに行ったら、「チーズボール」にも種類があって、もう一つは「あん&クリームチーズ」が中に入っているものがあるんですね。これ、食べてみたいわぁ。鉄板な味よね。
お店で探してみて見つからなかったら公式の通販サイトでポチっとするかなぁ...。それには冷凍庫に隙間つくらないと!

あ、冷凍庫を開けた本来の目的を忘れてるわ。
お腹も満ちたことだし、今晩のおかずになるものを冷蔵庫に移さないと~(笑)

#rsp82ndlive #サンプル百貨店 #アサヒコ #チーズボール 


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする