Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

築野食品のこめ油で「ロウカット玄米チャーハン」

2022-12-06 |  おうちごはん
買い出しに行こうと思っていましたが、
朝両親を病院に送った後、宅配便を受け取ったり、
来年からは関わりがなくなる団体の資料を整理したり、
書類を分けて捨てたり、諸々やっていたら
クリーニングの受け取りも買い出しも出来ず、
結局あるもので夕ご飯。

炊いたロウカット玄米が残っていたので、
チャーハンにしました。

もちろんスギヨの「匠のカニカマ」も用意済みですが、
これも必須。


こめ油です。
いまのところ、お米の料理にこめ油は非常になじみがよく、
薄く均一に油が回るのでべたつかず美味しいです。
油がギラギラすることもなく、
なんと良い商品を知ったのだろうと思います。


炒り卵を作るときに結構こめ油を入れているんですが、
卵がふわりと吸って、それをお米にまぶしてくれます。
そのあとも油がごはんと離れることはなく、
美味しいチャーハンの出来上がり。

作りかけたときに、ちょうど主人から
「残業です」と連絡が入りましたが、
チャーハンならあとで温めるのも楽。
娘と私は先に食事をしましたが、
あとは熱いお湯を用意しておき、
主人が帰宅したら電子レンジで温めました。



友人からお家でとれた柚子をいただきました。
我が家も花柚子がいっぱい生っているのですけど…
有難く。

さて、何にしましょうかねぇ。

あぁ、それにしても寒いですね…
しんしんと冷えてきます。


温かい飲み物でも入れて体を芯から温めることにします。
今日の病院へ送っていくとき、
病院で車から降りるときに父がヨロヨロしていました。
また一段階、老いが進んだのか、
それとも単なる運動不足なのか…
新型コロナの予防接種だけは非常に気にしています。
元々の体力がなければかかってしまうと思うのですが…
それをどう言えば分かってくれるのか…


悩みは尽きません。
おやすみなさい。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする