Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

今年もありがとうございました。 / 年越しそば

2022-12-31 |  おうちごはん
最近めっきりイベントなどに出掛けなくなったり
参加しなかったりするようになりました。
なんか優先することがだいぶん変わってきたので、
話題は食べることと猫のことと…小さいこと…が多くなりましたね。
そんなでも、訪問いただき、読んでいただき、ありがとうございました。


今年も新潟の妻有にある玉垣製麺所の生そばを年越しそばに。


年に2回しか製造しない生そばをお取り寄せ。


ふのりの入った生そばはつるりとしたのど越しが最高。


天ぷらは…スーパーのものですが、家族にはとても好評です。
今年は実家分も注文し、実家は今日の昼に弟が調理して食べたそうです。
美味しかったと好評だったので、また来年も注文しましょうかね。



特に今年になって思ったのは、特に後半に感じた両親の衰え、でしょうか。
母の記憶力の衰えや、父の体力的な衰えと、認知症の進行が顕著。
母は同じことを何度も繰り返して話すのは年齢柄仕方がないのですが、
その何度も話したことの内容をすっかり忘れている…
それは認知症の進行ですよね。

本人的に人生で辛かったことも半分くらい忘れてくれていますが、
でも、覚えていることの辛さは忘れたことを埋めているのか
倍くらい辛いことになって記憶されているようで、
好々婆(好々爺のおばあちゃんバージョン)にはなれなくて苦しそうです。

父はもう昨年ごろからお金の管理が怪しくなり、
年金が2か月に1回振り込まれていて、
そこから毎月いくらくらいを銀行に移しておけば
水道代やガス代や電気代などが引き落とされるのに間に合うのかとか
何日頃が引き落としなのかとか、
電気使用量の明細はどこに置いたのかとか
諸々が…

今年半ば頃から弟が月の下旬に一緒に銀行なども回ってくれていますが、
父が通帳を間違えて持っていったり、
リモートワークの中で限られた時間で対応してくれてはいるものの
もうそろそろ限界なのかもしれません。

決まった金額を母に生活費として渡していましたが、
それもちゃんとできているのやら…

家ではそんなことに追われつつ、
コロナ禍で出来なくなったことを取り戻すかのような
せわしない世の中の流れもあり、結構忙しく過ごした1年でした。

来年も必要な事を取捨選択しながら、
残り少ない両親との生活も大切にしながら、
任せられた仕事もこなしながら過ごしていけたらいいなと思いました。



たまに猫たちのことも交えつつ、
美味しかったものとか、面白かったこととか、
大変だったこととか、便利なものとか、
そんなことを発信できたらいいなと思っています。

よいお年をお迎えください。
そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする