Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

藻塩米が届いた!

2020-10-27 | ★お料理や食べものの話★
先日行われた

今応援したいブランド米生産者×五ツ星お米マイスター西島豊造さん
オンライントークイベント
#1 島根県「島の香り 隠岐藻塩米」 

で、事後クイズに答えたら、なんとお米が当たりました!
「島根県JAしまね隠岐地区本部産 島の香り隠岐藻塩米 
 特選コシヒカリ 農薬/化学肥料5割減」



秘密の塩分濃度の藻塩水を撒いているというコシヒカリ!
塩分キツかったら枯れちゃうんじゃないかと心配してしまいますが、
なんとも美味しいお米が採れるというのです。
興味津々でお話も聞かせてもらい(最後はちょっと酒盛り的でしたが)
面白かったです。次は私もお酒を飲みながら聞きたいなと思ったほど。

なんたって私、ごはん大好きなごはんスキーですからね、大喜びです♪

ちょっと時間がたってしまい話の中で
どんなお料理に合うか話していたのを思い出しながら
メニューを考えてから一緒にいただきたいと思います♪
(と言っても放送の面白さに、そのあたりの記憶があいまい...コラ)


クリンスイさん、西島さん、壱岐の方々、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎはほどほどに…

2020-10-27 |  おうちごはん
先日、マンホールドライブの後帰宅して夕ご飯づくり。
どうしてもその日に使い切りたい鶏肉があったから…なんですが、
メニューはカレー。
人参とジャガイモを買い、
買い置きの玉ねぎを何も考えずひたすら薄切りに…

この玉ねぎが多かった…みたい。



娘は甘口が好き、私たちは中辛好み。
なので、中間をとって、甘口と中辛をブレンドすることが多いのですが、
玉ねぎが多かったのか、中甘口ではなく、甘甘口っぽくなり、
なんだか物足りない…

次の日はウスターソースや、ニンニク漬けの醤油などを加えて
落ち着いたのでした。

玉ねぎはほどほどに…ですね。^^;

主人が帰宅すると、おうちごはん率も上がります…(;^ω^)>テヘ


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首輪が行方不明

2020-10-26 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
せっかく首輪を赤いものに変えて新しくしたのに…
追っかけっこの途中でなくしたらしいさくら。

どこに落としたの?と聞いても、



お姉ちゃんに抱っこしてもらってるんだから邪魔しないで!

という感じ。

仕方なく…



もう一つ買ってあった手毬柄をつけました。

黄色い首輪をしたさくらも可愛いな♪
しかしもっふもふだね♪



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目の染み染み肉じゃが

2020-10-26 |  おうちごはん
すっかり簡単な肉じゃがの味付けが板につき、
これは2日目の肉じゃが。にんじんは買い忘れました。



牛肉はそのお店によって切り落としとか薄切りとか違うのだけど、
たまに思ったより厚みがあるなぁと思うお肉もあるわね。
そしてつゆだくで春雨入りにするのは定番になりつつあります。
煮詰めすぎると味が濃くなるので要注意ですが。

最近の食材の買い方は「余らせないように」を心がけるというか
例えばジャガイモ5個入りの袋があったら、
レシピで4個使うとあっても5個とも使ってしまいます。

他の材料も、できるだけ何回かお料理を作ると、
野菜を使い切るように心がけています。
買い置きとしてあるのはキャベツと玉ねぎくらいかな。
それ以外は火が通っていたり下ごしらえが済んでいるものとか。
冷凍のお野菜が買い置きの一部になっているかな。
冷凍の小松菜とか…。
我が家の台所、周囲の家の屋根がガルバニウム合板のものになり、
年々反射光がきつくなって、なんだかお野菜とかの買い置きが
しづらくなっているんです。
2階への階段の途中にさつまいもとかみかんとか置いています。
屋根の補修もいろいろ考えて材質を選んでくれればいいんですけどね…



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『必死すぎるネコ』

2020-10-26 |  I LOVE 文房具♪
娘が職場で使う来年のカレンダーを買ってきました、というか
正確にはAmazonで購入していました。



でも、このトップの写真の猫、
奥にぼんやり写る桃之介の...親戚?笑笑

ドジなところが似てるかも。


もうカレンダーも残すところあと2枚と…1週間!?

一年ってほんとにあっという間ですね。



 
あ、大きいのもあるみたい

 
あれ?写真集もある


 
 
 あ、これ笑ってしまいそう

猫は必死なのにねぇww


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのマンホールドライブ

2020-10-25 |  マンホール・マンホールカード
久しぶりに主人と一緒にマンホールドライブを楽しんできました。
明日仕事だし、とりあえず軽めにいろいろと…

朝一番に回ったのは逗子駅前



8月に設置されたばかりなので、すごくきれい。
駅前の、それも銀行の前にありますが、
歩道が広くなっているところでもあり、
それから多分インバウンドの旅行者も少なく、
キャリーバッグのタイヤで轢かれちゃうことも
少なかったからかもと思います。

葉山では、マンホールカードにもなっている



こちらの蓋を…

そのあとは、都内を町田、立川、多摩センター、聖蹟桜ヶ丘、
また横浜に戻り三ツ境や瀬谷、二俣川、と
新しく設置されたけどまだ撮っていなかった蓋を中心に回ってきました。

一人で黙々と回るのも乙だけど、
一人だと見つからないときに浮上できないのだけど、
二人だとそれなりに探せたりするので私にとってはよかったり。

帰宅したのは17時半過ぎで、
夕食の材料の足りないものを購入しに生協に行ったとき、
きれいな富士山のシルエットが見られました。
(鉄塔は見えないものと思ってください(笑))



多摩センターに向かう途中で見えた富士山の頭は
雪で白くなっていました。

そろそろ家からもきれいな富士山が見えるかも…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日に日に黄色く、目立つようになる

2020-10-25 |  庭やベランダやご近所の花や野菜
花柚子が加速的に黄色を増しています。



今日は写真を大きめにしてみました。
緑が濃かったころはどのくらい実っているのか
だいたいしか分からなかったのですが、



黄色くなってくるとその数がよくわかるようになり、
そしておすそ分けを期待するご近所の方とのご挨拶も多くなるんです(笑)

枝もしなって下がってきており、
このまま台風とかが来なければ、
枝も傷つかず、実にも傷が入らず収穫にこぎつけられるのですが…

もう10月も終わりですが、どうでしょうね。
変則的なこの一年、秋の台風の数は少ないのでしょうか?
治水対策に少しでも時間稼ぎができるでしょうか…


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ セブンイレブン「フレンチクルーラー」

2020-10-24 |  ケーキやお菓子とドリンク
一番近かった(といっても1㎞以上ある)ミスタードーナツが2店とも閉店し
ミスドと言えばさらに先のターミナル駅を降りたところにしかないので、
福袋を買うことすら大変になっている今日この頃。

閉店してからは、1年に数回しか食べないかも…
(おかげでコロナ禍のもとでも太らなくて済んでいます)

でも!

昔のミスタードーナツのエンゼルフレンチを思い出すようなドーナツが
セブンイレブンに登場...嵌まってます!



今日も雑誌と一緒に買ってきちゃうくらい(笑)



390kcalもあるんですが…
これが直径10センチくらいあって



結構高さもあって、上前面にチョコがかけてあります。
そして中に軽いホイップがしっかり詰まっているのです。
食べながら、昔のミスドのエンゼルフレンチは
もっとチョコもかかってたしもうちょっと大きかったよね、
なんて思い出しながら食べてます。

あまり嵌まると太っちゃうからセーブしないと。


それでなくても季節が秋~冬に近くなると、
スイーツ系もカロリー多めなものが増えるものね。
要注意。




ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブンとセブンネット限定 SPRiNG スプリング 2020年 12月号 増刊

2020-10-24 |  MUSIC & BOOKS
完全に付録目当てで買いました!
付録は「リラックマ マグネット付き デジタルメモ」



よく、ドコモショップで個人情報(電話番号とか氏名とか)を
書くのに使われるキングジムのブギーボードみたいなものです。
ドコモショップなどは、個人情報を残さないために導入しているのですけど
家で使うのにはどうかな?と思いつつ、リラックマのキャラクターに
セブンネットでポチっとな。受け取ってまいりました。

ちょっとテレビを見ていてメモしたい、とかだと、
ペン探してメモ探して、という感じですが、
もしこのデジタルメモが近くにあれば、
電源オンだけで使えます。(ペン付きですし)

書いたものをとっておきたいとき...
これが少し困りますが、
スマホで写真撮る?
でも、もし子どもが小さかったときに、
新幹線でお出かけの時にこれがあったら
荷物が少なくて済んだかな。
ノート数冊と色鉛筆と持っていきましたもんね。

あと、冷蔵庫の在庫チェックとか、家族への伝言とか、
電源をオフにしておけば間違って正面下真ん中のボタンを押しても
書いたものは消えないのですよ。



私は…とりあえずリラックマ(のつもりで)書いてみましたが
目の間隔とバランスと…で全然別物に見えますね(笑)

先日は買い物に行かなくてはいけないものを
水で消せるマッキーでホワイトボードに書き出したのですが、
買い物は終わったけどまだ消してない…
これだとボタン一つで消せるなぁ~。

嫌なことがあった日は、
それを書きなぐって一瞬で消す!
それもアリかもしれませんね。

漢字を忘れないように練習するとか…

会社なら会議室の入り口に
誰が会議中とか何の会議とか書いて置けて便利です。
あ、家でZoomとかで会議中に邪魔されないよう
部屋の入口に貼っておき、伝言を書くっていうのいいですね。

キングジムのブギーボードのページはこちら

いい使い方が浮かぶかも。
8.5インチモデルで3800円くらいするものの廉価版的に
気軽に活用しちゃおう…と思っています。

商品はこちらでした↓
https://7net.omni7.jp/detail/1222053035
今の時点でまだ在庫ありでした。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩谷マテリアル「あくとりさん」が欲しい

2020-10-23 |  おうちごはん
今日は19時から民児協の定例会が開催されたので、
夕飯を作ってから参加。
今日は肉じゃがの予定だったので、
人参は買い忘れちゃったけど、
前回のいきなり味付きで煮ちゃったことも思い出し、
注意しながら作っていました。



牛肉は結構アクが出るんですよね。



で、アクを掬いながら思い出しました。
そういえばアイラップの会社「岩谷マテリアル」では
なんだかすごいアク掬いの動画をTwitterにアップしていたような…


これです。というか、キャンペーンやってるじゃないですか!
細かい網の付いたアク掬いはあとで洗うのが面倒。
細かい網に脂が付いちゃって、洗剤もたくさん必要...

ということで、さて、応募してみようかな←当たるとは思えないですけど
真面目に料理しだすと道具が欲しくなりますね~。
ちなみに今日は出来上がりの写真を撮る時間ありませんでした~。

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする