Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

みっちみちに予定が詰まる

2021-03-27 |  家族のこと
午前中だけなんですが、今日はみっちみちに予定が詰まり、どうしようかと思っていましたが、状況が変わったりして、なんとかこなすことができました!よかった!

ただし、大きな番狂わせも発生。
父の行き先が分からなくなっちゃうという...。それなりに自分でできると思ってしまっているので、勝手にどこかに出かけてしまい、探し回る羽目になります。
今日は銀行に行くと言っていたのに、銀行で(それも今日はATMしかあいてませんから)待っていてもちっとも来ません。手前にあるスーパーの中も探しましたが、いません。諦めて家で待っていると帰ってきました。

途中で具合が悪くなるといけないので、一緒に居たいのですが、それを理解してもらえないのは辛いです。みなさん、一人で出かけさせないためにはどんな工夫をしているのかしら…。知りたいです。


夕方からは娘と約束していた予定があったので横浜まで出かけてきました。
折しも、今日のテレビ東京の「出没!アド街ック天国」では横浜の老舗の特集。懐かしいお店もあれば、こんなところにあったんだというお店もあれば...出川さんの実家の蔦金商店もあり、見ていて面白いです。


先日は南部市場が特集されてしまい、工場直売や市場食堂がとんでもないことに!見ていて楽しいけど、大きな影響もあって、喜んでいいのか悲しんでいいのか…。私にしたら(大混雑で全く買いに行けなくなってしまうので)悲しみの方が大きかったりします。


あぁ、今日のブログはオチがない…

ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふみもみタオル

2021-03-26 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
桃之介のお話です。

昼間にはこんな大胆な格好で寝ていても平気な桃之介です…


ところが、夜眠るベッドには、ふわふわタオルが何枚かいつも置いてあります。


桃之介だけはハウスベッドの上に寝てしまうので、ドーム型のベッドにしましたが、もう暖かくなって、小梅やさくらはハウスベッドの中で寝るのですが桃之介はドームベッドも屋根をつぶして寝てしまうので、早々と秋~冬と春に使うベッドに交換しました。

そして手前右側にあるのがふわふわタオル。
これを噛みしめてふみもみしてから寝るんです。
小さいときからの癖というか、なんでかしら。長く使っているものは穴が開いたりしてくるので(嚙みちぎるわけではないんですが、噛み締めるのでだんだん穴が大きくなるみたいです)、複数枚置き、穴が大きくなったり、汚れたものから新しいものに変えます。

このふみもみタオル、100均のふわふわしたタオルですが、年に2-3枚くらいずつ交換しています。セリアで購入することが多いです。
きっと桃之介にとっては、いわゆるライナスの毛布的なものなのかもしれません。

小梅もさくらもそういう寝る前の儀式的なものはないんですよ。さくらは朝、私が寝たふりしていると、猫ベッドの端っこを力強く爪を立ててこねながら起きて~って言ってますが…。


明日はなぜだか予定がいっぱい!
通院の送迎も入ってしまい、オンラインもリアルも予定が盛りだくさん。
昨日から4月の予定を再確認しているのですが、4月半ばくらいまでこんな状態の日が1週間の半分以上。身体もつかな…とちょっと心配です。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこロスの解決方法

2021-03-26 | ★好きなもの・趣味★
きのこが好きな私。なめことか松茸とかマッシュルームとかしめじとか…松茸以外はお値段の変動も少なく、卵のように物価の優等生と言ってもいいのでは?と思うし、低カロリーだし水溶性の食物繊維もたっぷりでお通じにもいいし、使っていいなら、たっぷりメニューに使いたいのですが、約一名、そのきのこメニューに飽きたのか「キライ!」と言う家族がいまして…ちょっと「きのこロス」状態なんです。

で、minneできのこの作品を作っている方がいらして...


ポチりました。( *´艸`)


なめこ...にソックリ。


磁石がついていて、もうホント、メタルの保冷マグから生えているようでしょ?


これ、待ち針なんですけど、


めっちゃ可愛くて、ピンクッションも


タグがきのこ!
底の部分は王冠、そんなサイズなんですよ。

大事な大事な宝物。
きのこ不足になったら出してきて、愛でています。


本当はなめこは冷蔵庫にくっつけたいんですが…多分、まず猫が気付き、チョイチョイといたずらしそうなんですよね。失くすのは避けたいので、まだ大事に箱の中に入れてしまっておきます。



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ 正栄デリシィ「サク山チョコ次郎」 今日は「サク山チョコ次郎の日」だよ♪

2021-03-26 |  ケーキやお菓子とドリンク
もう何年になるかなぁ。とあるサイトの正栄デリシィさんのアンケートでチョコレート菓子をたくさん送ってもらった中にあったのが「サク山チョコ次郎」。
その後、他社のお菓子とも違う食感の、このサクサクな庶民感覚のお菓子が気に入ってしまい、折に触れ、一袋、二袋、と買い置きしてある我が家。



もちろんメインに食べるのは私で、夏の暑い時期には、我が家は尋常ではなく暑くなるのでチョコレートを買う量も食べる量も減るのですが、秋冬になるとまた復活...そんな感じです。

今日、3月26日はサク山チョコ次郎の日なんだそうで、(そんなことパッケージに書いてなかったから知らなかったよ!)でもそれなら、今日のおやつは「サク山チョコ次郎」に決まってる!


中は小袋に分かれていて、1袋が94kcal。子どもなら活動量とかで調整しやすい分量ですね。大人も食べすぎ防止になる(と思う...以下略)


1個1個がサクサクのビスケットとミルクチョコが合わさって、さらに実はミルククリームが隠されています。^^
ビスケットにはメッセージつき。これ何種類あるのかな?


チョコレートの側にあるチョコ次郎は表情とかのバリエーションが30種類くらいあるそうです。気が付かなかった。


普段は小袋から直接だけど、今日はサク山チョコ次郎の日だから、お皿に出してみた♪それも奮発して2袋。特別よ( *´艸`)

紅茶とかコーヒーとかと一緒に口に入れると、ビスケットのところがしゅわっと溶けて、これまた美味しいのです。子どもは牛乳かな?
今度久しぶりに牛乳で食べてみるかな~(^^♪


ちなみに今回、私はサミットの下倉田店で買ってきました。
でも私が行くほとんどのスーパーやドラッグストアで扱っていますから、探してみてね♪


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ ロッテ「雪見だいふく」 / マンホールカード第14弾発表!

2021-03-25 |  アイス・今日のアイス
今日のアイスは、ふぁぼりまのキャンペーンで当選したチケットで引き換えてきた「雪見だいふく」です。


自分でひく「くじ」はちっとも当たることがなく、LINEのくじなんて当たったことがないんですが、雪見だいふくだけは当たりました💛


雪見だいふくってみなさんどうやって食べてますか?
お皿に取り出しますか?
ピンクの専用スティックで刺してこのまま食べますか?

私は…


ピンクのスティックだと落っことしてしまうことがあるので...(←ドジ)
ケーキフォークとかでグッサリ刺してかじります。^^
結構安心です。


ところで今日は…マンホールカード第14弾の発表がありましたね。


また上手に集めなくては…デス。
富士宮は最初から(第13弾から)配布中止なんですが、次のも発表されてますね。
はて、これは配布再開してくれるという事なのかしら?


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoomに出たいひとたち...

2021-03-25 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
今日は午後にキッコーマンごはん部の「キッコーマン ホームクッキングmeeting 開発担当が「ゆるプレゼン」!イチオシ商品をみんなで語る会vol.1 」(名前長い!)が開催されたんですが、開催はZoomでお家に居ながらにして参加するというmeetingでした。

14時からでしたから、いつもならぐっすりお昼寝している時間なのですが、私が準備で落ち着かなかったのか、ちっとも寝る気配がなく、あっちに行き、こっちに行き、膝に乗りたがり、爪を立て、お互いちょっかいを出し合い、取っ組み合いをし、猫パンチを繰り出し、唸り、甘噛みでかみつき、ダッシュでケージに登るとか、お昼寝とトイレとごはん以外のあらゆることをやっていました!

Meeting中でしたが、抱っこだってしてあげたんですよ。
(背景との兼ね合いで短い時間でしたが)


かわせばいいのに、特に桃之介に絡んで絡んでしょうがなかったのは小梅。

人の膝に乗り、爪を立てたのはさくら。


危うく、痛いと声を立てそうになりました!


でも、お昼寝をまともにやらなかった分、さっさと寝て熟睡中。
寝ているときは赤ちゃんと一緒。天使ですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
起きたら朝一から「ごは~~~ん」って要求しますから(笑)



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生感シルク仕立てファンデ 資生堂「グレイシィ プレミアムパクト」

2021-03-25 |  コスメ・ヘルスケア関連
家から出る機会は以前よりずっと少ないものの、オンラインで顔を合わせたり、それから数少なくても直接顔を合わせる機会が増えてくると、以前とは違ってちょっとファンデーションを塗る、とか、(部分だけということもありますが)メイクをするという事も増えますね。
鏡を見て、あぁ、知り合いに会うなら、もっと明るい顔したいな、と思うようになるんですね。最近買い物でも知り合いと出会う機会が増え、特に実感します。

でも、コロナ前のようなお出かけ支度のリズムが取り戻せず、モタモタバタバタと支度するようなこともまだまだ多く、そんな自分に戸惑います。
そこで資生堂から出ている「グレイシィ プレミアムパクト」をおためししてみました。


今回はファンデーションとケースとスポンジが1セットになっているセットです。


ケースは厚みが少しありますが、中にふんわりとした弾力のあるスポンジを収納しますので、つぶさないようになっています。


ちょうどケースの大きさは


手のひらでしっかりホールドできてファンデーションをスポンジに取りやすいですよ。


スポンジで2回こするとこんな感じです。
この色はオークル10 明るめの色です。


ひと撫ででもいい感じでとれるなぁと思いました。
ちなみにこのファンデーション、「生感シルク仕立てファンデ」 というキャッチフレーズでCMなどに登場。シルクのように上品な光沢の超微細「生感シルキー発光パウダー」を、サラサラな美容オイルで包み込む処方です。


さっとひと塗りしただけで、厚塗り感がなくきめ細かくカバーでき、うるおい複合成分と美容オイル(アルガンオイル・広がりなめらかオイル)でWの保湿効果を得られ、化粧もちな10時間続く!というスグレモノなファンデーションです。

私、最近肌が下がってきてる、ハリがなくなってきた、と感じていて、なんだか以前より部分的に毛穴が目立つところも増えてきています...。でも一朝一夕にはハリが戻って毛穴が目立たなくなるなんてことはありませんから、時間をかけずともキメが揃って毛穴が目立たなくなるこの「グレイシィ プレミアムパクト」は有難い!それが長時間続くならなおさらです。

無香料で水なし使用タイプ、SPF25・PA++という機能は、1年中手軽に使うには十分なパウダリーファンデーション。重ね塗りをしてしまってもよれることがなく、20秒で整ううえに、ひと塗りで明るいつやはり肌になり、毛穴も目立たなくなりキメが整うように見える、それが続くのでとても重宝しています。

気になったらぜひ公式ホームページ↓をチェックしてみて下さいね



※グレイシィのプロモーションに参加中 


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃを遊びつくす

2021-03-24 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
桃之介が大好きなおもちゃは…


多分このおもちゃ。
でも、このおもちゃは小梅もさくらも大ハッスル!←昭和的表現かな?


さくらだって


目に見えないくらいの速さで(寝っ転がってるけど)攻撃してきます。

ちなみに先っぽはどうなっているかというと、


ぴらぴらきらきらしているところはみんな取れちゃいまして、かすかにどこかに当たるとかさかさとかすかな音を立てるところがどうも意欲を掻き立てるようなのです。


もともとは(と言ってももう数枚キラキラしているのが取れちゃってるんですが)フエルトのお魚付き。どの時点で捨てようか、みんなの食いつきに迷っています。


なかなか売っているところがなくて、見つけると数本まとめ買い。
国内産ではなく、多分アメリカ産のようです。

もちろん「どこ行こう?」というgooブログのオネさんちのめけちゃんが遊んでいるカシャブンも大好きなのですが、それだと3匹分遊ぶには私の手がもたない(疲れるだけでなく、傷だらけにも)ので、長いこのおもちゃメインで遊ぶようになったのです。


遊んでいる間の写真があまりないのは…写真撮ったりして余裕かましていると、流血事態になるからなのでした。^^;


今日は2回も母を病院に送迎し、ラブリコのclubhouseをラジオのように聞かせてもらいましたが、明日は病院の送迎がないかわりに(木曜ですもんね)、午後は企業さんとZoomミーティングです。
時間を忘れないようにしないと…



最近たくさん↓押していただきありがとうございました。<(_ _)>

ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ♪ ブルーインパルス メルヴェイユ(コロンバン)

2021-03-24 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
浜松にあるエアパーク(航空自衛隊浜松広報館)にマンホールの写真を撮りにドライブしたのは昨年12月。お土産に、ミリメシとかはあんまり興味なく、興味があったのはお菓子の方。^^;

何種類か購入して、みんなで食べようと思ったのに、そのまま年明けに2度目の緊急事態宣言になり、会議とかもなくなってしまい...困った困った。
でも、実行委員会とか少人数の打ち合わせはあったので(これからどうするか、とかの話ばっかりだったけど)、お菓子の賞味期限が来る前になんとか少しずつ消費できてよかった。(もちろん打ち合わせなんかの時のお茶菓子として~です)

でも、人数分ないな、って時には我が家で消費。


これは白い恋人みたいなお菓子でした。


ラングドシャみたいなクッキーに3種類のチョコが挟まっています。3種類、チョコの味は違うのですが、見た目は全くそっくりです。


蓋にはブルーインパルスのスペックとかが書かれ、


パッケージにはブルーインパルス。
右と左のパッケージは同じですが、中の味が違います。


一番の好みはコーヒーだったかな。

残りは実家のおやつにおすそ分けしようと思っています♪


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヘアケア】ロレアル エクストラオーディナリー オイル 「エクストラ リッチ フィニッシュ」と「エクラアンペリアル 艶髪オイル」

2021-03-24 |  コスメ・ヘルスケア関連
コロナ禍以前も、コロナ禍以降も、毎月サロンにカットに行ったり渋谷や原宿などの特別なヘアサロンなどに通っていたわけではありませんが、ボブ系の髪型、顎のチョイ下くらいの長さでここ数年整えていたのが、あ、時間が空いたからカットしよう!と思い立って行くので、行ってみたらコロナ禍で近くのサロンが長期お休みになっていたり、混雑していたりして、なかなかタイミングよくカットに行けなくなっていました。

そうすると、髪の毛って全部が同じ長さで成長するわけではないので、だんだん毛先が整わなくなり、肩口をちょっと過ぎると、今度はバッグの肩紐で引っ張られたり摺れたり、それから、寝ているときにも押さえつけられることでうねりが大きくなったりしてくるんですね。

もともとはクセっ毛ではないのですよ。典型的なド・ストレートでパーマもかかりにくいようなまっすぐだった髪も、年齢もあれば、常に結んだり、髪留めで止めたり、そんなことを繰り返すうちに髪の毛の生え方にも影響がでて、うねるというのをすごく実感しちゃいました。そういう髪は髪の艶がないのでもわかってしまいますし、それは時に老けて、貧相に見えてしまうこともあります。特に毛先のばらつきは余計に髪の手入れをする余裕がないように見えてしまうのですよね。


そこで最近は種類豊富なロレアルの



エクストラオーディナリー オイル の中から「エクストラ リッチ フィニッシュ」と「エクラアンペリアル 艶髪オイル」を使っています。



2019年秋から使いだした「エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル」は、タオルドライ後やドライヤー使用時に、たった1滴、2滴という量から使用することで髪の艶も増し、バラの香りに包まれ、幸せな気持ちでお出かけできます。



お出かけ前の仕上げ遣いに、髪の艶を整えたり、また、寝る前に使い、寝ている間のヘアケアとしても使用できます。


ボトルのノズルキャップは、回転させるとロックできるのでこぼしたりする心配もありません。

でも、ローズの香りの華やかな気持ちのお出かけだけとは限りません。もっと髪の潤いやヘアケアも強化したい時には、ホワイトジャスミンをメインとしたオリエンタルサニーフローラルの香りの濃密オイルである「エクストラ リッチ フィニッシュ」で補修を試みることも。



ロータス・ティアレフラワー・ローズ・フラックス・カモミール・サンフラワーの6種類のフラワーエキス/オイルを配合してある多機能ヘアオイル。こちらのオイルは艶だけでなく、潤いを保ち、さらに指どおりもよくなり、特にブラシではなく櫛で髪を梳くことが増えた私には強い味方。



どちらのオイルも、スタイリングやブローの前だけでなく、シャンプー前のうるおいキープにも使えますよ。シャンプーでは髪の油分をとりすぎてしまうようだという方には、一度試してもらう価値があると思いますよ。



気になったらサイトでチェックしてみて下さいね。
通販だと、Amazon、楽天、@cosmeストア、LOHACOなどで販売しています。


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

Secret Box of OZ - にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする