お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

八朔ピールとレモンピール

2023-03-15 17:56:31 | 材料

八朔ピールのコンフィと、レモンピールのコンフィ出来ました!

なかなか美味しく出来ました♪
販売で使おう!

教室でも使いますよぉ〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製レモンピール

2023-02-16 22:20:13 | 材料

頂いたレモンのジュースを絞った!
中の皮も取った!

あとはレモンピールを炊いて育てるのみ!
ここからが長い道のり!
美味しい子を育てるのは、手が掛かるのです…

八朔ピールも計画中!
たくさん八朔頂いたので、消費しては皮を冷凍庫へ。

桜の咲く前には、レモンピールも八朔ピールも、出来上がっていて欲しい〜( ̄◇ ̄;)
間違いなく美味しいので、ご期待くださいね。

今月の販売には登場しません。
販売に出るのはいつの事やら…
しばしお待ちを…
季節感の無くなった頃に出来上がるのでしょうか⁈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高徳りんごと雪正りんご

2022-11-12 20:31:59 | 材料

キラキラのりんごが山形県朝日町の佐藤果樹園より届きました。
高徳リンゴ。
甘味と酸味のバランスが素晴らしい♪
初めて頂いた時、衝撃が走りました!

そして雪正も♪
お世話になっている山﨑正也先生から名前を頂いてる貴重な雪正りんご。
雪正は、月末の販売に使います。
今年の雪正は、例年のと少し違ってる気がするのは私だけ⁈
いつもよりジューシー。
何を作ろうかな⁈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この栗

2022-10-01 22:45:34 | 材料

誰が剥くの⁈( ̄◇ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気市

2022-10-01 17:35:54 | 材料

早速紅玉入荷。
今月はリンゴのお菓子たくさん作ります。

非常勤でお世話になっている学校の助手の先生が、元気市から栗たくさんありますよぉ〜と電話して来てくれた。
大きな栗だったので、お願いする事に!
有り難い事に買って持ってきてくれた!
ありがとう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-09-26 20:02:20 | 材料

先週は、怒涛の1週間でした。
販売の仕込み、販売、専門学校の授業、外来聴講、知り合いの方同士の引き合わせ、教室などなど。
忙しさが、堪える歳になりました。
( ̄◇ ̄;)
そして今朝は、いとこと久しぶりの元気市、地元の道の駅的なお店。
行って良かった!
栗を見つけた!もう少し早く行けたら、もっと大きいのあったかな⁈
そのあと行ったスーパーでは倍の金額だったから良しとしよう。
先週の疲れもプリプリの可愛い栗で少しやわらいだ。

一旦冷蔵すると甘みが増す栗🌰
来月の教室と販売には、美味しいモンブラン作れたら良いなぁ〜

昨日の販売、沢山の方に来て頂きありがとうございました♪

また宜しくお願い致します。

10月は30(日)です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃最高のアメリカンチェリー

2022-07-23 21:43:10 | 材料

今頃届いた…( ̄◇ ̄;)

コストコになかなか入らなかったので、痺れを切らして、ネットで注文。

しかし、それもなかなか届かないのでキャンセルしようかと迷ってた矢先、今更届いた…

でも史上最高に大きくて綺麗♪
コストコよりも更に大きかった!
比較対象が無いからなかなか伝わらないかもしれませんが…

チェリーのメニューほぼ終わっちゃったので、月末の販売で使おうかな…

食べるには多過ぎる
そして贅沢過ぎる…

…だけど、販売にも多過ぎる…( ̄◇ ̄;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅ゲット

2022-06-05 17:51:29 | 材料

梅を友人から安く購入。
とっても綺麗な梅。
梅の木から実を採るのは、毎年大変な作業らしい。

いつもはジュースばっかりだけど、今年はジャムとコンフィにチャレンジしてみよう。
上手く行けば、販売に登場する予定。

仲良しのホシザキの営業さんが、クエと鯛を釣ったので、また持って来てくださった。
3枚におろすのに必死で、写真を撮るのを忘れる😱

皆さんありがとうございました😊
美味しく頂きます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月はアメリカンチェリー

2022-06-02 15:00:16 | 材料

やっぱりアメリカンチェリーは、コストコが1番!
粒も大きいく甘く、とっても綺麗♪

6月は教室も販売も、たくさん使ってケーキを作ります。

Costcoさん、欠品にならない様にお願いしますね〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダガスカル産、ブルボン種のバニラビーンズ

2021-12-11 19:23:11 | 材料

バニラビーンズ、使っています。

 
とってもたくさん使っております。
 
シュトレンのバニラシュガーは半端ない香り♪
とっておきの長〜いバニラビーンズ、マダガスカル産のブルボン種♪
 
クリスマス位、良いじゃぁないかぁ〜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする